2011年09月20日

おひるのじかん〜「NIMBY」とは

9月20日。おひるのじかん復活2回目にして早速の、土砂降り大雨。
そんな中、今日はファイブブリッジと同じビルの4階から、デュナミスの鈴木さんとハーベストの牧野さんが参加してくれました。

今日は固いニュースが多かったですね。福島で製造した花火の打ち上げ中止などの話題を見ながら、自然と放射線や復興など日本全体の状況について話題が膨らんでいきました。
そんな中で出てきた言葉が「NIMBY(ニンビー)」です。皆さん、ご存知ですか?

これは、「Not In My Back Yard」(自分の裏庭ではないところに)の略語で、“社会的に必要な施設であっても、自分の周辺にはあって欲しくない”という考え方を表した言葉だそうです。
Wikipediaの「NIMBY」

もちろん原子力発電所もNIMBYの対象となる言葉でしたが、今は建設自体をやめようという動きが広がっていますね。ただそれでも、放射性廃棄物処理施設等は、今後建造していかなければなりません。

個人個人の考え方がありますので、このブログでその是非を問うことはしません。しかし、どうしても国民ひとりひとりのエゴと向きあわなければならない諸問題について、この「NIMBY」という単語を知っておくことで、少し客観的に物事を判断できるようになるのではないかと、そんなことを感じた9月20日のおひるのじかんでした。

(漆田)



同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
第6走者(14:15)=原 亮
FBストロベリーナイト
第14回ブログロックフェスティバル【リアルタイム更新】
ファイブブリッジ10周年! 6/18(土)に記念イベントを開催
年末年始のイベントご案内
食としあわせのおすそわけについて考える一日! 3/16(土)
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 第6走者(14:15)=原 亮 (2023-01-07 14:55)
 第18回ブログロックフェスティバル2023 タイムテーブル (2023-01-07 13:23)
 FBストロベリーナイト (2021-09-15 22:43)
 第14回ブログロックフェスティバル【リアルタイム更新】 (2018-01-14 10:16)
 ファイブブリッジ10周年! 6/18(土)に記念イベントを開催 (2016-06-08 15:34)
 第10回「ブログロックフェスティバル世界大会」2014年新春 (2014-01-05 19:42)

Posted by Five Bridge at 17:37│Comments(1)イベント情報
この記事へのコメント
有り難うございました。
お気軽にお問い合わせ下さい
各位の友達に当店を支持してもらいます
当店のホームページを収集します
↓↓↓
Posted by 安藤 鮎美 at 2011年09月20日 19:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おひるのじかん〜「NIMBY」とは
    コメント(1)