2021年09月15日
FBストロベリーナイト
ファイブブリッジ15周年記念 Zoomオンライントークイベント「FBストロベリーナイト」開催決定!
ファイブブリッジ活動開始15周年を記念してトークイベントを開催します。
最新のスケジュール、申込み方法などはPeatix特設サイトをご確認ください!


ファイブブリッジ活動開始15周年を記念してトークイベントを開催します。
最新のスケジュール、申込み方法などはPeatix特設サイトをご確認ください!


2016年06月08日
ファイブブリッジ10周年! 6/18(土)に記念イベントを開催


◆◆◆『地域の場と人、NEWSづくり』オープンフォーラム2016 in仙台◆◆◆
2006年6月にオープンしたコミュニティースペース・ビズカフェ「Five Bridge(ファイブブリッジ)」(仙台市青葉区北目町・五橋界隈)は、今年6月に10周年を迎えます。新聞社員、行政職員、経営者有志が中心となり、様々なインフォーマルネットワークの「橋=bridge」を作り、このスペースから新たな価値や数多くのニュースの創造を促進・支援してまいりました。
これまでの10年を総括・検証し、これからの10年の地域の場と人、NEWSづくりの役割と未来を共に考える公開フォーラムを宮城・仙台の地「せんだいメディアテーク」にて開きます。
既存の枠組みを超えて自由に討議し課題を共有、次代を切り開く地域の場をリビルド(建て直す)する1日です。これからの地域を一緒に探り描いていきましょう。これまでファイブブリッジに関わっていただいた方はもちろん、市民、自治体・NPO・学生など場づくりや人づくり、NEWSづくりに関心のある多く方々のご参加をお待ち申し上げています。
□期 日 2016年6月18日(土) 11:00~18:30
第1部プレフォーラム /11:00~12:00 (受付10:45)
第2部メインフォーラム/13:00~18:30 (受付12:30)
出展ブース/11:00~18:00
□会 場 せんだいメディアテーク オープンスクエア
宮城県仙台市青葉区春日町2−1
□入場料 無料
□スケジュール
≪第1部≫プレフォーラム
11:00 第13回「ブログロックフェスティバル」世界大会
※プレゼンターによるトークライブです
※メインフォーラムの準備をしながらの同時並行開催です
プレゼンター/
平間徹也 さん((株)ざおうハーブ専務取締役)
若柳誉美 さん(100グラードGM)
須藤勝利 さん(㈱Growth代表取締役)
中谷裕次さん(リアルカレッジ)
12:00 「ブログロックフェスティバル」終了
≪第2部≫メインフォーラム
13:00 開会 オープニング、ブース出展者紹介
司会・進行/
畠山茂陽(NPO法人ファイブブリッジ理事長)
奥川陽子(フリーアナウンサー)
13:10 ■場づくりプロデューサープレゼンテーション①
◎プレゼンテーションVol.1
「ファイブブリッジの10年~地域でのNEWSづくりの源」
NPO法人ファイブブリッジ理事長(河北新報社勤務) 畠山茂陽
◎プレゼンテーションVol.2
「公私融合のススメ」
NPO法人ファイブブリッジ副理事長兼事務局長(宮城県庁勤務)山田康人 ※映像出演
13:30 ■ゲストトークセッション①
「写真と映像で追う、ミヤギのワカモノの10年」
スペシャルゲスト/
石井力重 さん(Ideaplant 代表)
中山聖子 さん(NPO法人ハーベスト常務理事)
庄司直人 さん(株式会社リード・サイン)
土合和樹 さん(フィッシャーマン・ジャパン・マーケティング)
女将/鈴木由貴 さん(cafe Le Miroir D'eau)
14:10 ■場づくりプロデューサープレゼンテーション②
◎プレゼンテーションVol.3
「学生と社会人がとろけ合う場の存在意義とは」
NPO法人ファイブブリッジ監事(一般社団法人ワカツク勤務)渡辺一馬
◎プレゼンテーションVol.4
「コミュニティーに集まる人々とのゆるやかなビジネス創造法」
NPO法人ファイブブリッジ理事(ミライトス勤務)鈴木圭介
14:30 ■ゲストトークセッション②
「地域活性から地方創生~その鍵となるものは?」
スペシャルゲスト/
猪尾愛隆 さん(ミュージックセキュリティーズ(株))
津田祐樹 さん((株)石巻津田水産専務取締役、フィッシャーマン・ジャパン・マーケティングCOO)
須藤勝利 さん(㈱Growth代表取締役)
女将/矢内ちひろ さん(フリーランス)
15:10 <休 憩>
15:20 ■場づくりプロデューサープレゼンテーション③
◎プレゼンテーションVol.5
「大人の交流部室の使い倒し方大公開」
NPO法人ファイブブリッジ理事(NPO法人メディアージ勤務)漆田義孝
◎プレゼンテーションVol.6
「おいしいはしあわせな人とつながる拠点」
NPO法人ファイブブリッジ運営スタッフ(飲料メーカー勤務)赤渕利恵
15:40 ■ゲストトークセッション③
「震災復興と若者のたまり場づくり~学校の外にも部室があった」
スペシャルゲスト/
畠山 大 さん(iChitarinai)
根本 聡一郎 さん(NPO法人メディアージ)
五十嵐有沙 さん(宮城大学4年)
青木 春隆 さん(東北大学大学院理学研究科)
女将/豊田亜美 さん(東北学院大4年)
16:10 ■場づくりプロデューサープレゼンテーション④
◎プレゼンテーションVol.7
「ボクがJターンをしたワケ」
NPO法人ファイブブリッジ運営スタッフ(038プレス編集委員)佐々木敦斗
◎プレゼンテーションVol.8
「震災後生まれた起業マインド」
NPO法人ファイブブリッジ運営スタッフ(一般社団法人IkiZen勤務)佐藤大樹
16:30 ■ゲストトークセッション④
「ライスワーク&ライフワークのバランスワーク」
スペシャルゲスト/
加藤伊佐雄 さん(河北新報社専務取締役)
横山 英子 さん(NPO法人キューオーエル理事長)
山崎 賢治 さん(NPO法人ハーベスト代表理事、宮城県庁勤務)
女将/早坂久美 さん(プランニングルームMP)
17:10 ■場づくりオーナー・プレゼンテーション
「場のチカラ、人のチカラ、○○のチカラ」
プレゼンター/
米倉英俊 さん(ソシラボ)、宗形晶子 さん(ノラヤ)、中谷裕次 さん(リアルカレッジ)、勝水与茶 さん(INTILAQ)、坂上英和 さん(コースター)、小島英弥夫さん(リノベーションプロデューサー)、伊藤理恵 さん(alata)、平間拓也 さん(わいわいハウス)
17:50 ■エンディングセレモニー
18:30 閉会
□出展ブース(11:00~18:00)
〔ワークブース〕①INTILAQ、②話せ場agora、③ねこまた、④iChitarinai、⑤coffe fellows、⑥あぐりどんと祭、⑦サッカー漫画コンシェルジュ、⑧フィッシャーマンジャパン、⑨リアルカレッジ、⑩ワカツク
〔パネルブース〕①転勤族チーム&Alice in“WE”nderland 、②イツフェス、③図書室オノマトペ、④FBマンデー(ローカルメディアネットワーク、地域シゴトラボ、みやぎ食ひと交流サロン、アナタの企画ブレスト委員会)、⑤新聞つたえびと&いつぶりタイムズ、⑥広く告げる会
〔特設ブース〕ノラヤ(センター)、WEテープカット隊(入口)、メディアージ(配信ブース)
□主 催 NPO法人ファイブブリッジ
□共 催 ミライトス株式会社、NPO法人メディアージ、一般社団法人ワカツク、一般社団法人IkiZen
2015年12月07日
2015年12月のスケジュール!
2ヶ月ぶりのご案内となってしまい、申し訳ありません!
今月のイベントスケジュールです。
年末は、コミュニティスペースをみんなで大掃除からの忘年会!
そして新年1月11日(月・祝)には毎年恒例の「ブログロックフェスティバル」もありますので、こちらはぜひ多くの方にご参加いただきたいですね。
師走、皆さんも忙しいと思いますが、ぜひ各種イベントご参加ください!

■今月のイベント■
大掃除&忘年会
○12月29日(火) 13:00~未明
今年も沢山の方にご利用いただいたコミュニティースペース。1階「ごくり」と3階「ごかい」を綺麗にしてから、忘年会に繰り出します!
来年も快適に使うため、一緒にお片づけしませんか?
あ、忘年会だけの参加も歓迎です。笑
■来月のイベント■
第12回 ブログロック・フェスティバル
○2016年1月11日(月・祝) 9:30~18:30
○参加費:500円
自分の語りたいことを語り、仲間の語りを聞く、年明け恒例のイベントです!
自分ならではの「哲学・主張・人生」について、リレートーク形式で1日中語りあいましょう! 途中入退場自由です。
■今月のビジネスマンデー■
☆12/7(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
ゲスト:齋藤涼平さん
テーマ:認知行動療法的ロックンロールのススメ
https://www.facebook.com/events/897483010348215/
☆12/14(月) 「地域仕事ラボ」
11月にプレ企画がスタートした新ファイブブリッジマンデー企画です!
地域に関わるシゴトをする、地域に戻ってシゴトをする、地域に入ってシゴトをする。そんな「人」にクローズアップするイベントです!
☆12/21(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆「アナタの企画ブレスト委員会」
ゲストが抱える漠然としたアイデアや課題を参加者みんなで話し合い、深めながら、企画書にまとめます!
今月は、年末のためお休みです。
■その他のイベント■
◯広く告げる会
毎月第2金曜日 19:30~22:00 参加費:1,000円(ファイブブリッジ会員・学生500円)
広報・広告論。プロモーション、PRの領域はもちろんのこと、公共の場での関係性づくりとしてのパブリックリレーションの役割、CSRやCSVのような概念を知る場です。
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 20:00〜23:00 参加費 500円
世界中のボードゲーム・カードゲームで遊ぼう。初心者の方も歓迎!
(8/5はお休みです)
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯ いぐするテラス
毎週火曜日 18:00〜20:00
地元を「オモシロく」する取り組みと、その「仕掛け人」にスポットを当てて迫っていくトークイベントです。
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
今月のイベントスケジュールです。
年末は、コミュニティスペースをみんなで大掃除からの忘年会!
そして新年1月11日(月・祝)には毎年恒例の「ブログロックフェスティバル」もありますので、こちらはぜひ多くの方にご参加いただきたいですね。
師走、皆さんも忙しいと思いますが、ぜひ各種イベントご参加ください!

■今月のイベント■
大掃除&忘年会
○12月29日(火) 13:00~未明
今年も沢山の方にご利用いただいたコミュニティースペース。1階「ごくり」と3階「ごかい」を綺麗にしてから、忘年会に繰り出します!
来年も快適に使うため、一緒にお片づけしませんか?
あ、忘年会だけの参加も歓迎です。笑
■来月のイベント■
第12回 ブログロック・フェスティバル
○2016年1月11日(月・祝) 9:30~18:30
○参加費:500円
自分の語りたいことを語り、仲間の語りを聞く、年明け恒例のイベントです!
自分ならではの「哲学・主張・人生」について、リレートーク形式で1日中語りあいましょう! 途中入退場自由です。
■今月のビジネスマンデー■
☆12/7(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
ゲスト:齋藤涼平さん
テーマ:認知行動療法的ロックンロールのススメ
https://www.facebook.com/events/897483010348215/
☆12/14(月) 「地域仕事ラボ」
11月にプレ企画がスタートした新ファイブブリッジマンデー企画です!
地域に関わるシゴトをする、地域に戻ってシゴトをする、地域に入ってシゴトをする。そんな「人」にクローズアップするイベントです!
☆12/21(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆「アナタの企画ブレスト委員会」
ゲストが抱える漠然としたアイデアや課題を参加者みんなで話し合い、深めながら、企画書にまとめます!
今月は、年末のためお休みです。
■その他のイベント■
◯広く告げる会
毎月第2金曜日 19:30~22:00 参加費:1,000円(ファイブブリッジ会員・学生500円)
広報・広告論。プロモーション、PRの領域はもちろんのこと、公共の場での関係性づくりとしてのパブリックリレーションの役割、CSRやCSVのような概念を知る場です。
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 20:00〜23:00 参加費 500円
世界中のボードゲーム・カードゲームで遊ぼう。初心者の方も歓迎!
(8/5はお休みです)
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯ いぐするテラス
毎週火曜日 18:00〜20:00
地元を「オモシロく」する取り組みと、その「仕掛け人」にスポットを当てて迫っていくトークイベントです。
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
2015年09月07日
2015年9月のスケジュール!
こんばんは!
ファイブブリッジの漆田です。
そろそろ、芋煮のシーズンですね。
9月のイベントスケジュールをご案内します!
詳細は、チラシ画像と合わせてご覧ください!
ファイブブリッジ、気になっているけどまだ来たことがない、という方には、9/14(月)開催の「はじめてはじめ」がオススメ!
また、今月の「みやぎ『食ひと』交流サロン」は、シルバーウィークのため特別日程での開催となります。ご了承ください。

※画像をクリックすると大きなスケジュール一覧をご覧いただけます
■今月のイベント■
◯第3回 広く告げる会
9月18日(金) 19:30~22:00
参加費:1,000円(ファイブブリッジ会員・学生500円)
広報・広告論。プロモーション、PRの領域はもちろんのこと、公共の場での関係性づくりとしてのパブリックリレーションの役割、CSRやCSVのような概念を知る場です。
■今月のビジネスマンデー■
☆9/7(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
☆9/14(月) はじめてはじめ(新企画!)
ファイブブリッジに今まで来たことがない方のみ参加OK!!
初めて来た人と、何をやりたいか考えます。東北のお菓子とお茶つき。
☆9/25(金)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆9/28(月) 「アナタの企画ブレスト委員会」
ゲストが抱える漠然としたアイデアや課題を参加者みんなで話し合い、深めながら、企画書にまとめます!
■その他のイベント■
◯ いぐするテラス
毎週火曜日 18:00〜20:00
地元を「オモシロく」する取り組みと、その「仕掛け人」にスポットを当てて迫っていくトークイベントです。
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 20:00〜23:00 参加費 500円
世界中のボードゲーム・カードゲームで遊ぼう。初心者の方も歓迎!
(8/5はお休みです)
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯FBユナイテッド フットサル練習
不定期 日曜日19:00〜21:00開催 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町 または 名取
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
ファイブブリッジの漆田です。
そろそろ、芋煮のシーズンですね。
9月のイベントスケジュールをご案内します!
詳細は、チラシ画像と合わせてご覧ください!
ファイブブリッジ、気になっているけどまだ来たことがない、という方には、9/14(月)開催の「はじめてはじめ」がオススメ!
また、今月の「みやぎ『食ひと』交流サロン」は、シルバーウィークのため特別日程での開催となります。ご了承ください。

※画像をクリックすると大きなスケジュール一覧をご覧いただけます
■今月のイベント■
◯第3回 広く告げる会
9月18日(金) 19:30~22:00
参加費:1,000円(ファイブブリッジ会員・学生500円)
広報・広告論。プロモーション、PRの領域はもちろんのこと、公共の場での関係性づくりとしてのパブリックリレーションの役割、CSRやCSVのような概念を知る場です。
■今月のビジネスマンデー■
☆9/7(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
☆9/14(月) はじめてはじめ(新企画!)
ファイブブリッジに今まで来たことがない方のみ参加OK!!
初めて来た人と、何をやりたいか考えます。東北のお菓子とお茶つき。
☆9/25(金)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆9/28(月) 「アナタの企画ブレスト委員会」
ゲストが抱える漠然としたアイデアや課題を参加者みんなで話し合い、深めながら、企画書にまとめます!
■その他のイベント■
◯ いぐするテラス
毎週火曜日 18:00〜20:00
地元を「オモシロく」する取り組みと、その「仕掛け人」にスポットを当てて迫っていくトークイベントです。
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 20:00〜23:00 参加費 500円
世界中のボードゲーム・カードゲームで遊ぼう。初心者の方も歓迎!
(8/5はお休みです)
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯FBユナイテッド フットサル練習
不定期 日曜日19:00〜21:00開催 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町 または 名取
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
2015年08月03日
2015年8月のスケジュール!
ファイブブリッジの漆田です。
8月は毎年恒例となった「イツフェス! 五橋公園グリーンフェスティバル」があります!
今年は8月6日(木)・7日(金)、来てくださいね! 終わるまではそれしか考えられません〜。
また、8/10(月)には「ファイブブリッジに来たことがない方」だけが参加できる、新企画がはじまります!!
そんな、8月のイベントスケジュールをご案内します。
詳細は、チラシ画像と合わせてご覧ください!

※画像をクリックすると大きなスケジュール一覧をご覧いただけます
■今月のイベント■
◯イツフェス! 第9回五橋公園グリーンフェスティバル
8月6日(木) 17:00〜21:00・7日(金) 16:00〜21:00
会場:五橋公園(仙台市青葉区五橋1丁目1)
夏休み! 浴衣! 大人はビール! みんなが集まる納涼イベントです。
音楽・浴衣コンテストなど企画満載のステージと、五橋の飲食店をはじめ、宮城のおいしいお店が勢揃いの屋台ブース。地域のサラリーマンや家族連れにも愛され、誰もが楽しめるイベントを、一緒に盛り上げませんか?? ぜひ、仲間を連れて飲みに来てください!!(ソフトドリンクも充実していますよ)
Facebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/479458318878830/
■今月のビジネスマンデー■
☆8/3(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のゲスト:ファイブブリッジ理事長・畠山茂陽によるイタリア・Miyaghese最速報告会!>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/802977323132871/
☆8/10(月) はじめてはじめ(新企画!)
ファイブブリッジに今まで来たことがない方のみ参加OK!!
初めて来た人と、何をやりたいか考えます。東北のお菓子とお茶つき。
☆8/17(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆8/24(月) 「アナタの企画ブレスト委員会」
ゲストが抱える漠然としたアイデアや課題を参加者みんなで話し合い、深めながら、企画書にまとめます!
■その他のイベント■
◯広く告げる会
第2回~人を幸せにする広告ってナンダロウ
8/14(金) 19:30〜22:00開催 参加費1,000円 FB会員500円
https://www.facebook.com/events/1628594597419418/
◯ いぐするテラス
毎週火曜日 18:00〜20:00
地元を「オモシロく」する取り組みと、その「仕掛け人」にスポットを当てて迫っていくトークイベントです。
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 20:00〜23:00 参加費 500円
世界中のボードゲーム・カードゲームで遊ぼう。初心者の方も歓迎!
(8/5はお休みです)
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
8月は毎年恒例となった「イツフェス! 五橋公園グリーンフェスティバル」があります!
今年は8月6日(木)・7日(金)、来てくださいね! 終わるまではそれしか考えられません〜。
また、8/10(月)には「ファイブブリッジに来たことがない方」だけが参加できる、新企画がはじまります!!
そんな、8月のイベントスケジュールをご案内します。
詳細は、チラシ画像と合わせてご覧ください!

※画像をクリックすると大きなスケジュール一覧をご覧いただけます
■今月のイベント■
◯イツフェス! 第9回五橋公園グリーンフェスティバル
8月6日(木) 17:00〜21:00・7日(金) 16:00〜21:00
会場:五橋公園(仙台市青葉区五橋1丁目1)
夏休み! 浴衣! 大人はビール! みんなが集まる納涼イベントです。
音楽・浴衣コンテストなど企画満載のステージと、五橋の飲食店をはじめ、宮城のおいしいお店が勢揃いの屋台ブース。地域のサラリーマンや家族連れにも愛され、誰もが楽しめるイベントを、一緒に盛り上げませんか?? ぜひ、仲間を連れて飲みに来てください!!(ソフトドリンクも充実していますよ)
Facebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/479458318878830/
■今月のビジネスマンデー■
☆8/3(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のゲスト:ファイブブリッジ理事長・畠山茂陽によるイタリア・Miyaghese最速報告会!>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/802977323132871/
☆8/10(月) はじめてはじめ(新企画!)
ファイブブリッジに今まで来たことがない方のみ参加OK!!
初めて来た人と、何をやりたいか考えます。東北のお菓子とお茶つき。
☆8/17(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆8/24(月) 「アナタの企画ブレスト委員会」
ゲストが抱える漠然としたアイデアや課題を参加者みんなで話し合い、深めながら、企画書にまとめます!
■その他のイベント■
◯広く告げる会
第2回~人を幸せにする広告ってナンダロウ
8/14(金) 19:30〜22:00開催 参加費1,000円 FB会員500円
https://www.facebook.com/events/1628594597419418/
◯ いぐするテラス
毎週火曜日 18:00〜20:00
地元を「オモシロく」する取り組みと、その「仕掛け人」にスポットを当てて迫っていくトークイベントです。
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 20:00〜23:00 参加費 500円
世界中のボードゲーム・カードゲームで遊ぼう。初心者の方も歓迎!
(8/5はお休みです)
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
2015年07月06日
2015年7月のスケジュール!
ファイブブリッジの漆田です。
ようやく梅雨が来ましたね。でも、その割には雨が少なめですね。
今年も8月6日(木)・7日(金)に「イツフェス! 五橋公園グリーンフェスティバル」を開催する予定ですが、去年のような雨に見舞われないことを願うばかりです。
植物には恵の雨を、そしてイベントの日には晴れ間を願ってやみません!
そんな、7月のイベントスケジュールをご案内します。
詳細は、チラシ画像と合わせてご覧ください〜。

※画像をクリックすると大きなスケジュール一覧をご覧いただけます
■今月のイベント■
◯第1回 広く告げる会
7月10日(金) 19:30~22:00
参加費:1,000円(ファイブブリッジ会員・学生500円)
広報・広告論。プロモーション、PRの領域はもちろんのこと、公共の場での関係性づくりとしてのパブリックリレーションの役割、CSRやCSVのような概念を知る場です。
Facebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/1606055159654321/
◯大人のボードゲーム体験会
7月25日(土) 15:00~23:00
参加費:500円(学生・女性 300円)
「大人」が楽しめる、世界のボードゲームで遊びます! 初めての方歓迎!
■今月のビジネスマンデー■
☆7/6(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のゲスト:渋谷亜也さん(100グラード)>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/297571217033788/
☆7/13(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆7/22(水)「みやぎ『食ひと』交流サロン」 ※祝日のためスライド開催
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆7/27(月) 「アナタの企画ブレスト委員会」
ゲストが抱える漠然としたアイデアや課題を参加者みんなで話し合い、深めながら、企画書にまとめます!
<今回のゲスト:平間徹也さん>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/439166746254233/
■その他のイベント■
◯ いぐするテラス
毎週火曜日 18:00〜20:00
地元を「オモシロく」する取り組みと、その「仕掛け人」にスポットを当てて迫っていくトークイベントです。
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 20:00〜23:00 参加費 500円
世界中のボードゲーム・カードゲームで遊ぼう。初心者の方も歓迎!
(7/8,22は3階、7/15,29は1階で開催します)
◯FBユナイテッド フットサル練習
7/12(日) 19:00〜21:00開催 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町 または 名取
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
ようやく梅雨が来ましたね。でも、その割には雨が少なめですね。
今年も8月6日(木)・7日(金)に「イツフェス! 五橋公園グリーンフェスティバル」を開催する予定ですが、去年のような雨に見舞われないことを願うばかりです。
植物には恵の雨を、そしてイベントの日には晴れ間を願ってやみません!
そんな、7月のイベントスケジュールをご案内します。
詳細は、チラシ画像と合わせてご覧ください〜。

※画像をクリックすると大きなスケジュール一覧をご覧いただけます
■今月のイベント■
◯第1回 広く告げる会
7月10日(金) 19:30~22:00
参加費:1,000円(ファイブブリッジ会員・学生500円)
広報・広告論。プロモーション、PRの領域はもちろんのこと、公共の場での関係性づくりとしてのパブリックリレーションの役割、CSRやCSVのような概念を知る場です。
Facebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/1606055159654321/
◯大人のボードゲーム体験会
7月25日(土) 15:00~23:00
参加費:500円(学生・女性 300円)
「大人」が楽しめる、世界のボードゲームで遊びます! 初めての方歓迎!
■今月のビジネスマンデー■
☆7/6(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のゲスト:渋谷亜也さん(100グラード)>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/297571217033788/
☆7/13(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆7/22(水)「みやぎ『食ひと』交流サロン」 ※祝日のためスライド開催
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆7/27(月) 「アナタの企画ブレスト委員会」
ゲストが抱える漠然としたアイデアや課題を参加者みんなで話し合い、深めながら、企画書にまとめます!
<今回のゲスト:平間徹也さん>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/439166746254233/
■その他のイベント■
◯ いぐするテラス
毎週火曜日 18:00〜20:00
地元を「オモシロく」する取り組みと、その「仕掛け人」にスポットを当てて迫っていくトークイベントです。
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 20:00〜23:00 参加費 500円
世界中のボードゲーム・カードゲームで遊ぼう。初心者の方も歓迎!
(7/8,22は3階、7/15,29は1階で開催します)
◯FBユナイテッド フットサル練習
7/12(日) 19:00〜21:00開催 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町 または 名取
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
2015年06月01日
2015年6月のスケジュール!
来年から祝日ができるらしいですね。
そんな6月のイベントスケジュールをご案内します!
詳細は、チラシ画像と合わせてご覧ください!

※画像をクリックすると大きなスケジュール一覧をご覧いただけます
■今月のイベント■
◯クリエイティブ・リーダーのためのアイデアワークショップ
6月13日(土) 13:00~17:00
参加費:5,000円 ファイブブリッジH27年度新規会員になると参加費無料!(年会費1万円)
ファイブブリッジ既存会員 4,000円、早割(6月6日までのお申込)4,000円
学生スタッフ参加枠(0円)あり
アイデア出しのやり方、アイデア発想法を学びたい、という方に向けた、実践しながら学べるワークショップ型セミナーを開催します。
Facebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/1562296594017202/
◯第ゼロ回 広く告げる会
6月12日(金) 19:30~21:30
参加費:1,000円(ファイブブリッジ会員・学生500円)
広告のイロハや、広告の事例などを紹介し合いながら、より多くの人の胸を打つコピーやデザインを地域の視点で発信しクリエイトしていく場をつくります。
Facebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/1405708419752728/
■今月のビジネスマンデー■
☆6/1(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のゲスト:岩尾大輔さん(SENDAI Magazine)>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/775693659210996/
☆6/8(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆6/15(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆6/22(月) 「アナタの企画ブレスト委員会」
ゲストが抱える漠然としたアイデアや課題を参加者みんなで話し合い、深めながら、企画書にまとめます!
■その他のイベント■
◯ いぐするテラス
毎週火曜日 18:00〜20:00
地元を「オモシロく」する取り組みと、その「仕掛け人」にスポットを当てて迫っていくトークイベントです。
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 20:00〜23:00 参加費 500円
世界中のボードゲーム・カードゲームで遊ぼう。初心者の方も歓迎!
◯FBユナイテッド フットサル練習
不定期 日曜 19:00〜21:00開催 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町 または 名取
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
そんな6月のイベントスケジュールをご案内します!
詳細は、チラシ画像と合わせてご覧ください!

※画像をクリックすると大きなスケジュール一覧をご覧いただけます
■今月のイベント■
◯クリエイティブ・リーダーのためのアイデアワークショップ
6月13日(土) 13:00~17:00
参加費:5,000円 ファイブブリッジH27年度新規会員になると参加費無料!(年会費1万円)
ファイブブリッジ既存会員 4,000円、早割(6月6日までのお申込)4,000円
学生スタッフ参加枠(0円)あり
アイデア出しのやり方、アイデア発想法を学びたい、という方に向けた、実践しながら学べるワークショップ型セミナーを開催します。
Facebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/1562296594017202/
◯第ゼロ回 広く告げる会
6月12日(金) 19:30~21:30
参加費:1,000円(ファイブブリッジ会員・学生500円)
広告のイロハや、広告の事例などを紹介し合いながら、より多くの人の胸を打つコピーやデザインを地域の視点で発信しクリエイトしていく場をつくります。
Facebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/1405708419752728/
■今月のビジネスマンデー■
☆6/1(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のゲスト:岩尾大輔さん(SENDAI Magazine)>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/775693659210996/
☆6/8(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆6/15(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆6/22(月) 「アナタの企画ブレスト委員会」
ゲストが抱える漠然としたアイデアや課題を参加者みんなで話し合い、深めながら、企画書にまとめます!
■その他のイベント■
◯ いぐするテラス
毎週火曜日 18:00〜20:00
地元を「オモシロく」する取り組みと、その「仕掛け人」にスポットを当てて迫っていくトークイベントです。
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 20:00〜23:00 参加費 500円
世界中のボードゲーム・カードゲームで遊ぼう。初心者の方も歓迎!
◯FBユナイテッド フットサル練習
不定期 日曜 19:00〜21:00開催 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町 または 名取
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
2015年05月06日
2015年5月のスケジュール!
この春から環境が変わった新大学生・新入社員の皆さんは、そろそろ五月病な気分でしょうか?
モヤモヤがあるあなた、ぜひファイブブリッジに遊びに来て、誰かとお話してみませんか。
そんな5月のイベントスケジュールをご案内します!
詳細は、チラシ画像と合わせてご覧ください!

■今月のイベント■
◯【はじめての方限定!】ルールが簡単でわいわい楽しいボードゲームで遊ぶ会
5月16日(土) 13:00~18:00 入退場自由
参加費:無料!
電源がいらず、みんなでワイワイ楽しめるボードゲーム・カードゲーム。いまも世界中で新作ゲームが作られています。今回は、未体験の方向けゲーム会。簡単に楽しめるゲームを中心にその魅力を伝えます!
■今月のビジネスマンデー■
☆5/8(水) 「ローカルメディアネットワーク」
※祝日のため、変則日程での開催です。
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のゲスト:畠山大さん テーマ:アナログゲーム復興会議!!>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1431557957159472/
☆5/11(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆5/18(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆5/25(月) 「アナタの企画書制作委員会」
ゲストが抱える漠然としたアイデアや課題を参加者みんなで話し合い、深めながら、企画書にまとめます!
■その他のイベント■
◯ いぐするテラス
毎週火曜日 18:00〜20:00
地元を「オモシロく」する取り組みと、その「仕掛け人」にスポットを当てて迫っていくトークイベントです。
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 20:00〜23:00 参加費 500円
世界中のボードゲーム・カードゲームで遊ぼう。初心者の方も歓迎!
◯FBユナイテッド フットサル練習
不定期 日曜 19:00〜21:00開催 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町 または 名取
→今月はは5月10日・24日開催!
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
モヤモヤがあるあなた、ぜひファイブブリッジに遊びに来て、誰かとお話してみませんか。
そんな5月のイベントスケジュールをご案内します!
詳細は、チラシ画像と合わせてご覧ください!

■今月のイベント■
◯【はじめての方限定!】ルールが簡単でわいわい楽しいボードゲームで遊ぶ会
5月16日(土) 13:00~18:00 入退場自由
参加費:無料!
電源がいらず、みんなでワイワイ楽しめるボードゲーム・カードゲーム。いまも世界中で新作ゲームが作られています。今回は、未体験の方向けゲーム会。簡単に楽しめるゲームを中心にその魅力を伝えます!
■今月のビジネスマンデー■
☆5/8(水) 「ローカルメディアネットワーク」
※祝日のため、変則日程での開催です。
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のゲスト:畠山大さん テーマ:アナログゲーム復興会議!!>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1431557957159472/
☆5/11(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆5/18(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆5/25(月) 「アナタの企画書制作委員会」
ゲストが抱える漠然としたアイデアや課題を参加者みんなで話し合い、深めながら、企画書にまとめます!
■その他のイベント■
◯ いぐするテラス
毎週火曜日 18:00〜20:00
地元を「オモシロく」する取り組みと、その「仕掛け人」にスポットを当てて迫っていくトークイベントです。
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 20:00〜23:00 参加費 500円
世界中のボードゲーム・カードゲームで遊ぼう。初心者の方も歓迎!
◯FBユナイテッド フットサル練習
不定期 日曜 19:00〜21:00開催 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町 または 名取
→今月はは5月10日・24日開催!
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
2015年04月03日
2015年4月のスケジュール!
新年度ですね! 4月のファイブブリッジイベントスケジュールです。
詳細は、下記のチラシ画像と合わせてご覧ください!

■今月のイベント■
◯第9回 渡辺一馬 一日花見2015
4月12日(日) 8:00~21:00 参加時間自由
ファイブブリッジ監事・渡辺一馬による、毎年恒例となった「一日花見」。
普段会わない人と交流したい人も、楽しく飲みたい人も、自由に参加してください!
・場所:仙台西公園内
・参加費:無料(一品持ち寄り)
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/367439213448942/
■今月のビジネスマンデー■
☆4/6(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のゲスト:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/622339764567447/
☆4/13(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/465697276916693/
☆4/20(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆4/27(月) 「アナタの企画書制作委員会」
ゲストが抱える漠然としたアイデアや課題を参加者みんなで話し合い、深めながら、企画書にまとめます!
■その他のイベント■
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 19:30〜22:30 参加費 500円(4月29日はお休み)
◯FBユナイテッド フットサル練習
不定期 日曜 19:00〜21:00開催 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町 または 名取
→次回は5月10日開催予定です。
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
詳細は、下記のチラシ画像と合わせてご覧ください!

■今月のイベント■
◯第9回 渡辺一馬 一日花見2015
4月12日(日) 8:00~21:00 参加時間自由
ファイブブリッジ監事・渡辺一馬による、毎年恒例となった「一日花見」。
普段会わない人と交流したい人も、楽しく飲みたい人も、自由に参加してください!
・場所:仙台西公園内
・参加費:無料(一品持ち寄り)
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/367439213448942/
■今月のビジネスマンデー■
☆4/6(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のゲスト:佐藤正実さん(NPO法人20世紀アーカイブ仙台)>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/622339764567447/
☆4/13(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/465697276916693/
☆4/20(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆4/27(月) 「アナタの企画書制作委員会」
ゲストが抱える漠然としたアイデアや課題を参加者みんなで話し合い、深めながら、企画書にまとめます!
■その他のイベント■
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 19:30〜22:30 参加費 500円(4月29日はお休み)
◯FBユナイテッド フットサル練習
不定期 日曜 19:00〜21:00開催 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町 または 名取
→次回は5月10日開催予定です。
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
2015年02月02日
2015年2月のスケジュール!
こんにちは! ファイブブリッジの漆田です。
あっという間に2015年も1ヶ月が過ぎ……。
2月のファイブブリッジ・イベントスケジュールをご案内します!
詳細は、チラシ画像もご覧くださいね。

■今月のイベント■
◯iChitarinaiボードゲーム体験会 (主催:iChitarinai)
2/11(水) 10:00〜18:00 参加費:500円 ※入退場自由
毎週水曜日に行っているボードゲーム会が祝日にあたりました!平日なかなか来れなかった方や、初めてボードゲームをやってみたい方はぜひ遊びに来てください♪丁寧なルール説明・すぐに溶け込める雰囲気づくりを心がけてます!
詳細は「仙台 いちたりない」で検索!
◯いぐするテラス特別編〜「就活・採用活動後ろ倒し」今年から何がどう変わる?〜(主催:一般社団法ワカツク)
2/18(水) 16:00〜17:30 参加費:無料
ゲスト 池谷昌之氏 (株式会社アフターリクルーティング代表)
1968年8月20日生まれ。東北大学農学部卒。新卒でリクルート社に就職。リクルート東北HR責任者を経て、株式会社アフターリクルーティング代表取締役。企業や行政主催の勉強会で数多くの講演を実施している。
平成27(2015)年度卒業・修了予定者(現在の大学3年生)から、就職・採用活動開始時期が変更になります。
「採用のスケジュールが変わるらしい」「就活時期遅くなるらしい」
具体的に何がどう変わるのかはよく分からない…。そんな方向けに、「これからの就活」について学び、考えるイベントを実施します。
なお、本イベント終了後の18時から、採用担当者を中心に「これからの採用活動」をテーマにしたパネルディスカッションを実施します。主な対象は社会人ですが、学生の方々の参加も可能ですので、関心のある方は引き続きご参加いただければと思います。
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1715483195344739/
■今月のビジネスマンデー■
☆2/2(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のゲスト:佐藤和文さん(メディアプロジェクト仙台)>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1620356224860880/
☆2/9(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/954193784593576/
☆2/16(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
<今回のテーマ:食品添加物って何?基本を学ぼう ゲスト:青葉化成(株)阿部全朗さん>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/645707825573200/
☆2/23(月) 「アナタの企画書制作委員会」
ぼんやりと持っているアイデアを、みんなで話し合いその日のうちに企画書にしよう!
東北ビジネス未来塾がリニューアルします。
■その他のイベント■
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 19:30〜22:30 参加費 500円
◯FBユナイテッド フットサル練習
不定期 日曜 19:00〜21:00開催 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町 または 名取
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
水曜日 18:30〜20:30
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
あっという間に2015年も1ヶ月が過ぎ……。
2月のファイブブリッジ・イベントスケジュールをご案内します!
詳細は、チラシ画像もご覧くださいね。

■今月のイベント■
◯iChitarinaiボードゲーム体験会 (主催:iChitarinai)
2/11(水) 10:00〜18:00 参加費:500円 ※入退場自由
毎週水曜日に行っているボードゲーム会が祝日にあたりました!平日なかなか来れなかった方や、初めてボードゲームをやってみたい方はぜひ遊びに来てください♪丁寧なルール説明・すぐに溶け込める雰囲気づくりを心がけてます!
詳細は「仙台 いちたりない」で検索!
◯いぐするテラス特別編〜「就活・採用活動後ろ倒し」今年から何がどう変わる?〜(主催:一般社団法ワカツク)
2/18(水) 16:00〜17:30 参加費:無料
ゲスト 池谷昌之氏 (株式会社アフターリクルーティング代表)
1968年8月20日生まれ。東北大学農学部卒。新卒でリクルート社に就職。リクルート東北HR責任者を経て、株式会社アフターリクルーティング代表取締役。企業や行政主催の勉強会で数多くの講演を実施している。
平成27(2015)年度卒業・修了予定者(現在の大学3年生)から、就職・採用活動開始時期が変更になります。
「採用のスケジュールが変わるらしい」「就活時期遅くなるらしい」
具体的に何がどう変わるのかはよく分からない…。そんな方向けに、「これからの就活」について学び、考えるイベントを実施します。
なお、本イベント終了後の18時から、採用担当者を中心に「これからの採用活動」をテーマにしたパネルディスカッションを実施します。主な対象は社会人ですが、学生の方々の参加も可能ですので、関心のある方は引き続きご参加いただければと思います。
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1715483195344739/
■今月のビジネスマンデー■
☆2/2(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のゲスト:佐藤和文さん(メディアプロジェクト仙台)>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1620356224860880/
☆2/9(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/954193784593576/
☆2/16(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
<今回のテーマ:食品添加物って何?基本を学ぼう ゲスト:青葉化成(株)阿部全朗さん>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/645707825573200/
☆2/23(月) 「アナタの企画書制作委員会」
ぼんやりと持っているアイデアを、みんなで話し合いその日のうちに企画書にしよう!
東北ビジネス未来塾がリニューアルします。
■その他のイベント■
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 19:30〜22:30 参加費 500円
◯FBユナイテッド フットサル練習
不定期 日曜 19:00〜21:00開催 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町 または 名取
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
水曜日 18:30〜20:30
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
2015年01月03日
2015年1月のスケジュール!
新年、あけましておめでとうございます!
ファイブブリッジの漆田です。
新春恒例となったファイブブリッジの名物行事「ブログロック・フェスティバル」を、今年も開催します!
2015年のイベントはじめに、皆さんもぜひご参加ください〜。
その他、新年早々盛りだくさんのファイブブリッジ・イベントスケジュールをご案内します!
東北ビジネス未来塾のリニューアルなど、定例イベントも要チェックですよ。
詳細は、チラシ画像もご覧ください!

■今月のイベント■
◯第11回「ブログロック・フェスティバル」
1/4(日) 9:30〜18:30 参加費:500円(昼食代、懇親会は別途)
※12:00〜 ランチ / 19:00〜 新春交流会
「俺の話を聞け〜♪」をキーワードに、自分の語りたいことを語り、仲間の語りを聞く、新春恒例のイベントです!
自分ならではの「哲学・主張・人生」について、リレートーク形式で1日中語りあいましょう!
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1516858578585283/
◯WoodJob! きこり女子と話す夜(仮
1/16(金) 19:00〜21:00 参加費:1,000円
ゲスト:田手扶紀さん(NPO法人しんりん事務局兼きこり)
聞き手:溝渕真琴さん(CrossRoad)
木のこと、森のこと、林業のこと、女性の力や目線を交えながらこれからの自然や夢について、宮城きこり女子会発起人でNPO法人しんりん事務局の田手扶紀さんにお話を伺います。
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1377081992589807/
■今月のビジネスマンデー■
☆1/5(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のテーマ:フリー>
☆1/12(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
※祝日ですが、日程を変更せず12日に開催します
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1514478782162601/
☆1/19(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
<竜Hey!さん(プリンコンサルタント)と『農家の加工品を変身させるPOPを作ろう♪』>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/827369187309536/
☆1/26(月) 「アナタの企画書制作委員会(仮)」
ぼんやりと持っているアイデアを、みんなで話し合いその日のうちに企画書にしよう!
東北ビジネス未来塾がリニューアルします。
■その他のイベント■
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 19:30〜22:30 参加費 500円
※1/7,14,21の会場は1階「ごくり」、1/28の会場は3階交流サロン「ごかい」です
◯FBユナイテッド フットサル練習
1月の日程は未定 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
水曜日 18:30〜20:30
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
ファイブブリッジの漆田です。
新春恒例となったファイブブリッジの名物行事「ブログロック・フェスティバル」を、今年も開催します!
2015年のイベントはじめに、皆さんもぜひご参加ください〜。
その他、新年早々盛りだくさんのファイブブリッジ・イベントスケジュールをご案内します!
東北ビジネス未来塾のリニューアルなど、定例イベントも要チェックですよ。
詳細は、チラシ画像もご覧ください!

■今月のイベント■
◯第11回「ブログロック・フェスティバル」
1/4(日) 9:30〜18:30 参加費:500円(昼食代、懇親会は別途)
※12:00〜 ランチ / 19:00〜 新春交流会
「俺の話を聞け〜♪」をキーワードに、自分の語りたいことを語り、仲間の語りを聞く、新春恒例のイベントです!
自分ならではの「哲学・主張・人生」について、リレートーク形式で1日中語りあいましょう!
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1516858578585283/
◯WoodJob! きこり女子と話す夜(仮
1/16(金) 19:00〜21:00 参加費:1,000円
ゲスト:田手扶紀さん(NPO法人しんりん事務局兼きこり)
聞き手:溝渕真琴さん(CrossRoad)
木のこと、森のこと、林業のこと、女性の力や目線を交えながらこれからの自然や夢について、宮城きこり女子会発起人でNPO法人しんりん事務局の田手扶紀さんにお話を伺います。
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1377081992589807/
■今月のビジネスマンデー■
☆1/5(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のテーマ:フリー>
☆1/12(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
※祝日ですが、日程を変更せず12日に開催します
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1514478782162601/
☆1/19(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
<竜Hey!さん(プリンコンサルタント)と『農家の加工品を変身させるPOPを作ろう♪』>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/827369187309536/
☆1/26(月) 「アナタの企画書制作委員会(仮)」
ぼんやりと持っているアイデアを、みんなで話し合いその日のうちに企画書にしよう!
東北ビジネス未来塾がリニューアルします。
■その他のイベント■
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 19:30〜22:30 参加費 500円
※1/7,14,21の会場は1階「ごくり」、1/28の会場は3階交流サロン「ごかい」です
◯FBユナイテッド フットサル練習
1月の日程は未定 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
水曜日 18:30〜20:30
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
2014年12月01日
2014年12月のスケジュール!
こんにちは! ファイブブリッジの漆田です。
12月。ついに今年も最後の1ヶ月がやってきてしまいました。
やり残したことはありませんか?
そんな12月の、ファイブブリッジ・イベントスケジュールをご案内します!
詳細はチラシ画像もご覧ください。

■今月のイベント■
◯第3回SVP東北ネットワークミーティング
「東北と手仕事 ~未来をつむぐ、私たちのものづくり~」
12/7(日) 14:00〜17:00 参加費:500円(懇親会は別途)
今回のテーマは「東北と手仕事」。3.11で被災した二つの地域で受け継がれてきた素材や技術に、どうやって息を吹き返らせたのか、そしてその様に地域に埋もれていた良品を、より多くのお客様の手に届けるためにどんなアクションがとられたのか...3名のゲストによるトークセッションから、東北のものづくりの今と未来を一緒に考えましょう。
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/886462818030587/
◯せんきょCAMP仙台
12/9(火) 20:00〜22:00 参加費各1,000円(ワンドリンク付)
突然の解散と、衆議院議員総選挙を受けて、急遽今年も開催します!
参加者のみなさんで一緒に、自分の考える作りたい社会や「この思いやアイデアをどうやって広めていくか、共有していくか」について対話していきます。
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1553319434883678/
■今月のビジネスマンデー■
☆12/1(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のテーマ:若者が政治を語る! ディスカッション / ゲスト:CUZSICK(カズシック)さん>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1568551303363595/?
☆12/8(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆12/15(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆12/22(月) 「東北ビジネス未来塾」
60回の節目を迎えて、大幅リニューアル予定!? 詳細は後日発表します。
■その他のイベント■
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 19:30〜22:30 参加費 500円 (12/17・31はお休み)
※会場は、3階交流サロン「ごかい」です
◯FBユナイテッド フットサル練習
12月の日程は未定 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
水曜日 18:30〜20:30
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
12月。ついに今年も最後の1ヶ月がやってきてしまいました。
やり残したことはありませんか?
そんな12月の、ファイブブリッジ・イベントスケジュールをご案内します!
詳細はチラシ画像もご覧ください。

■今月のイベント■
◯第3回SVP東北ネットワークミーティング
「東北と手仕事 ~未来をつむぐ、私たちのものづくり~」
12/7(日) 14:00〜17:00 参加費:500円(懇親会は別途)
今回のテーマは「東北と手仕事」。3.11で被災した二つの地域で受け継がれてきた素材や技術に、どうやって息を吹き返らせたのか、そしてその様に地域に埋もれていた良品を、より多くのお客様の手に届けるためにどんなアクションがとられたのか...3名のゲストによるトークセッションから、東北のものづくりの今と未来を一緒に考えましょう。
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/886462818030587/
◯せんきょCAMP仙台
12/9(火) 20:00〜22:00 参加費各1,000円(ワンドリンク付)
突然の解散と、衆議院議員総選挙を受けて、急遽今年も開催します!
参加者のみなさんで一緒に、自分の考える作りたい社会や「この思いやアイデアをどうやって広めていくか、共有していくか」について対話していきます。
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1553319434883678/
■今月のビジネスマンデー■
☆12/1(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のテーマ:若者が政治を語る! ディスカッション / ゲスト:CUZSICK(カズシック)さん>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1568551303363595/?
☆12/8(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆12/15(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆12/22(月) 「東北ビジネス未来塾」
60回の節目を迎えて、大幅リニューアル予定!? 詳細は後日発表します。
■その他のイベント■
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 19:30〜22:30 参加費 500円 (12/17・31はお休み)
※会場は、3階交流サロン「ごかい」です
◯FBユナイテッド フットサル練習
12月の日程は未定 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
水曜日 18:30〜20:30
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
2014年11月04日
11月のスケジュールは、医療系サロン、ミラノ万博に向けたおでんパーティーに、投資協働先募集説明会と盛りだくさん!!
こんばんは! ファイブブリッジの漆田です。
一気に寒くなってきました……そろそろ雪の降りそうな11月の、ファイブブリッジのイベントスケジュールをご案内します!!
詳細は、下記のチラシ画像もご覧ください!!

■今月のイベント■
◯主催:ケアカフェ「源流原石」 第3回
〜私たちが介護・医療・子育て業界にいる理由(わけ)〜
11/8(土) 15:00~17:00
介護・医療・子育て業界で自分も輝けるようにするために、そして言うまでもなく利用する人々が一番輝けるようにするためにはどうしたら良いのかを当事者と共に考えて、働く面白さと奥深さを皆さんと分かち合えるような場を設けたいと考えました。コーヒーや紅茶を飲みながら語り合ってみませんか!
※参加希望の方は info@five-bridge.jp にご連絡ください。主催者に連絡します。
◯2015ミラノ万博に向けた「キックオフ赤ちょうちんdeおでんパーティー」
11/10(月) 22:00〜 ※宮城のこせがれネットワーク定例会のあと!
参加費2,000円
宮城×イタリアとの交流・交易を目的としたコミュニティー「Miyaghese」のレセプションです!
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/573898229406354/
◯第2回SVP東北投資協働先募集説明会
11/13(木) 19:30〜20:30 会場:3階 一般社団法人ワカツク内
東北の課題に取り組む団体を募集! 投資協働先の応募概要・選考プロセスについての説明会を開催します。
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/321264681408834/
■今月のビジネスマンデー■
☆11/5(水) 「ローカルメディアネットワーク」 ※祝日のためスライド開催
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のテーマ:メディアリテラシー(不定期連続開催)>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/727828643964906/
☆11/10(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
今月は、ミラノのみどりさんを迎えての特別開催!
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/369734116520010/
☆10/17(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆10/26(水) 「東北ビジネス未来塾」 ※祝日のためスライド開催
地域で活躍する様々な立場の人(経営者、ビジネスマン、学生など)が集まり、未来を紡ぐ場。
スピーカーが自身のビジネスや問題関心を披露し、一緒に議論をし、新しいアイデアを生み出します。
■その他のイベント■
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 19:30〜22:30 参加費 500円 (11/19はお休み)
※会場は、3階交流サロン「ごかい」です
◯FBユナイテッド フットサル練習
11/16(日) 19:00〜21:00 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
https://www.facebook.com/events/306480092889474/
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
水曜日 18:30〜20:30
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
一気に寒くなってきました……そろそろ雪の降りそうな11月の、ファイブブリッジのイベントスケジュールをご案内します!!
詳細は、下記のチラシ画像もご覧ください!!

■今月のイベント■
◯主催:ケアカフェ「源流原石」 第3回
〜私たちが介護・医療・子育て業界にいる理由(わけ)〜
11/8(土) 15:00~17:00
介護・医療・子育て業界で自分も輝けるようにするために、そして言うまでもなく利用する人々が一番輝けるようにするためにはどうしたら良いのかを当事者と共に考えて、働く面白さと奥深さを皆さんと分かち合えるような場を設けたいと考えました。コーヒーや紅茶を飲みながら語り合ってみませんか!
※参加希望の方は info@five-bridge.jp にご連絡ください。主催者に連絡します。
◯2015ミラノ万博に向けた「キックオフ赤ちょうちんdeおでんパーティー」
11/10(月) 22:00〜 ※宮城のこせがれネットワーク定例会のあと!
参加費2,000円
宮城×イタリアとの交流・交易を目的としたコミュニティー「Miyaghese」のレセプションです!
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/573898229406354/
◯第2回SVP東北投資協働先募集説明会
11/13(木) 19:30〜20:30 会場:3階 一般社団法人ワカツク内
東北の課題に取り組む団体を募集! 投資協働先の応募概要・選考プロセスについての説明会を開催します。
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/321264681408834/
■今月のビジネスマンデー■
☆11/5(水) 「ローカルメディアネットワーク」 ※祝日のためスライド開催
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のテーマ:メディアリテラシー(不定期連続開催)>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/727828643964906/
☆11/10(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
今月は、ミラノのみどりさんを迎えての特別開催!
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/369734116520010/
☆10/17(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆10/26(水) 「東北ビジネス未来塾」 ※祝日のためスライド開催
地域で活躍する様々な立場の人(経営者、ビジネスマン、学生など)が集まり、未来を紡ぐ場。
スピーカーが自身のビジネスや問題関心を披露し、一緒に議論をし、新しいアイデアを生み出します。
■その他のイベント■
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 19:30〜22:30 参加費 500円 (11/19はお休み)
※会場は、3階交流サロン「ごかい」です
◯FBユナイテッド フットサル練習
11/16(日) 19:00〜21:00 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
https://www.facebook.com/events/306480092889474/
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
水曜日 18:30〜20:30
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
2014年10月06日
2014年10月のスケジュール!
こんにちは! ファイブブリッジの漆田です。
芋煮のシーズンですねー。ファイブブリッジでは薪は焚けませんが、10月のイベントスケジュールをご案内します。
詳細は、下記のチラシ画像もご覧ください!!

■今月のイベント■
◯宮城のこせがれサミット〜合宿&定例会〜懇親会
10/12(日) in 岩出山 / 10/13(月) in 仙台
詳しくはFacebookイベントページをご覧ください
10/12(日) サミット〜合宿 https://www.facebook.com/events/468592996615643/
10/13(月) 定例会 https://www.facebook.com/events/1542537325960099/
懇親会 https://www.facebook.com/events/630470030405955/
◯Board Game Day ~おいしい珈琲と15時間のボードゲーム~ at 創造スタジオ「ごくり」
10/19(日) 昼の部10:00〜18:00 夜の部18:30〜25:00 参加費各600円
昼はボードゲーム&カードゲームをめいっぱい楽しむ会、夜は大人気の「仙台人狼ナイト」を同時開催!
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/549972425104235/
◯復活!「◯はた」 at 創造スタジオ「ごくり」
10/21(火) 20:00〜23:30 参加費:時価(2,000円以内)
みなさんのご期待に応えて!? あのコミュニティーレストラン「〇はた」が復活します。
毎月第3火曜日からまずは再スタート。ふらりとお立ち寄りください!
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1534489833432130/
■今月のビジネスマンデー■
☆10/6(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回の特別司会:河北新報社 畠山茂陽 テーマ:たぶん555倍賢くなる『新聞活用ワークショップ』>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/373860452768817/
☆10/13(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1542537325960099/
☆10/20(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆10/27(月) 「東北ビジネス未来塾」
地域で活躍する様々な立場の人(経営者、ビジネスマン、学生など)が集まり、未来を紡ぐ場。
スピーカーが自身のビジネスや問題関心を披露し、一緒に議論をし、新しいアイデアを生み出します。
■その他のイベント■
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 19:30〜22:30 参加費 500円 (10/15はお休み)
※会場は、3階交流サロン「ごかい」です
◯FBユナイテッド フットサル練習
10/5(日) 19:00〜21:00 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯タテマエ抜きの就活支援「道場やぶり」
毎月第1水曜日 19:30〜22:30
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
水曜日 18:30〜20:30
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
芋煮のシーズンですねー。ファイブブリッジでは薪は焚けませんが、10月のイベントスケジュールをご案内します。
詳細は、下記のチラシ画像もご覧ください!!

■今月のイベント■
◯宮城のこせがれサミット〜合宿&定例会〜懇親会
10/12(日) in 岩出山 / 10/13(月) in 仙台
詳しくはFacebookイベントページをご覧ください
10/12(日) サミット〜合宿 https://www.facebook.com/events/468592996615643/
10/13(月) 定例会 https://www.facebook.com/events/1542537325960099/
懇親会 https://www.facebook.com/events/630470030405955/
◯Board Game Day ~おいしい珈琲と15時間のボードゲーム~ at 創造スタジオ「ごくり」
10/19(日) 昼の部10:00〜18:00 夜の部18:30〜25:00 参加費各600円
昼はボードゲーム&カードゲームをめいっぱい楽しむ会、夜は大人気の「仙台人狼ナイト」を同時開催!
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/549972425104235/
◯復活!「◯はた」 at 創造スタジオ「ごくり」
10/21(火) 20:00〜23:30 参加費:時価(2,000円以内)
みなさんのご期待に応えて!? あのコミュニティーレストラン「〇はた」が復活します。
毎月第3火曜日からまずは再スタート。ふらりとお立ち寄りください!
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1534489833432130/
■今月のビジネスマンデー■
☆10/6(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回の特別司会:河北新報社 畠山茂陽 テーマ:たぶん555倍賢くなる『新聞活用ワークショップ』>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/373860452768817/
☆10/13(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1542537325960099/
☆10/20(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆10/27(月) 「東北ビジネス未来塾」
地域で活躍する様々な立場の人(経営者、ビジネスマン、学生など)が集まり、未来を紡ぐ場。
スピーカーが自身のビジネスや問題関心を披露し、一緒に議論をし、新しいアイデアを生み出します。
■その他のイベント■
◯ iChitarinai ボードゲーム会
毎週水曜日 19:30〜22:30 参加費 500円 (10/15はお休み)
※会場は、3階交流サロン「ごかい」です
◯FBユナイテッド フットサル練習
10/5(日) 19:00〜21:00 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯タテマエ抜きの就活支援「道場やぶり」
毎月第1水曜日 19:30〜22:30
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
水曜日 18:30〜20:30
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
2014年08月30日
2014年9月のスケジュール!
こんにちは! ファイブブリッジの漆田です。
9月のイベントスケジュールのご案内です!!
なんだか今年は雨の多い夏ですが、9月はいい季節になるとよいですね……。
詳細は、下記のチラシ画像もご覧ください!!

■今月のイベント■
◯転職せずに新しい社会の担い手になる方法〜SVP東北決起集会〜
9/19(金) 19:30〜21:00
東北の復興に携わるには、公的機関やNPOに転職しなくてはいけないと思い込んでいませんか?
「SVP東北」いよいよ本格始動、初参加も歓迎!
(ゲスト:岡本拓也さん(SVP東京代表理事) ほか)
◯i.cafe vol.14 「百笑で生きる」
9/7(日) 8:00〜9:00 参加費:300円
ゲスト:秋田県大仙市 農家 佐々木義美さん
ファイブブリッジで開催される朝の勉強会「i.cafe」
今月は、東京の中学校や学校に行けない子ども達への農業体験受け入れなどの活動を行う佐々木さんに、理由、先祖の土地を守ることや農家としての暮らしについて……語っていただきます!
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1461245100809827/
■今月のビジネスマンデー■
☆9/1(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のゲスト:Office_e 鈴木悦子さん テーマ:持続するコンテンツ作り>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1466614196923472/
☆9/8(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆9/17(水)「みやぎ『食ひと』交流サロン」 ※祝日のためスライド開催
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆9/22(月) 「東北ビジネス未来塾」
地域で活躍する様々な立場の人(経営者、ビジネスマン、学生など)が集まり、未来を紡ぐ場。
スピーカーが自身のビジネスや問題関心を披露し、一緒に議論をし、新しいアイデアを生み出します。
<今月のゲスト:仙台バス 猪股正之さん テーマ:バスツアーで地域を元気に!>
■その他のイベント■
◯ iChitarinai ボードゲーム会
8/20(水) 19:30〜22:30 参加費 500円
※会場は、3階交流サロン「ごかい」です
◯FBユナイテッド フットサル練習
9/14(日) 19:00〜21:00 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯タテマエ抜きの就活支援「道場やぶり」
毎月第1水曜日 19:30〜22:30
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
水曜日 18:00〜20:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
9月のイベントスケジュールのご案内です!!
なんだか今年は雨の多い夏ですが、9月はいい季節になるとよいですね……。
詳細は、下記のチラシ画像もご覧ください!!

■今月のイベント■
◯転職せずに新しい社会の担い手になる方法〜SVP東北決起集会〜
9/19(金) 19:30〜21:00
東北の復興に携わるには、公的機関やNPOに転職しなくてはいけないと思い込んでいませんか?
「SVP東北」いよいよ本格始動、初参加も歓迎!
(ゲスト:岡本拓也さん(SVP東京代表理事) ほか)
◯i.cafe vol.14 「百笑で生きる」
9/7(日) 8:00〜9:00 参加費:300円
ゲスト:秋田県大仙市 農家 佐々木義美さん
ファイブブリッジで開催される朝の勉強会「i.cafe」
今月は、東京の中学校や学校に行けない子ども達への農業体験受け入れなどの活動を行う佐々木さんに、理由、先祖の土地を守ることや農家としての暮らしについて……語っていただきます!
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1461245100809827/
■今月のビジネスマンデー■
☆9/1(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のゲスト:Office_e 鈴木悦子さん テーマ:持続するコンテンツ作り>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1466614196923472/
☆9/8(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆9/17(水)「みやぎ『食ひと』交流サロン」 ※祝日のためスライド開催
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆9/22(月) 「東北ビジネス未来塾」
地域で活躍する様々な立場の人(経営者、ビジネスマン、学生など)が集まり、未来を紡ぐ場。
スピーカーが自身のビジネスや問題関心を披露し、一緒に議論をし、新しいアイデアを生み出します。
<今月のゲスト:仙台バス 猪股正之さん テーマ:バスツアーで地域を元気に!>
■その他のイベント■
◯ iChitarinai ボードゲーム会
8/20(水) 19:30〜22:30 参加費 500円
※会場は、3階交流サロン「ごかい」です
◯FBユナイテッド フットサル練習
9/14(日) 19:00〜21:00 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯タテマエ抜きの就活支援「道場やぶり」
毎月第1水曜日 19:30〜22:30
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
水曜日 18:00〜20:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
2014年08月02日
2014年8月のスケジュール!
こんにちは! ファイブブリッジの漆田です。
8月のイベントスケジュールのご案内です。
8月といえば、毎年恒例となった、五橋公園で行われる「イツフェス!」
ファイブブリッジも「五橋酒場」として出店しています。
ぜひお越しください!!!

■今月のイベント■
◯第8回「イツフェス!」〜五橋公園グリーンフェスティバル
8/7(木) 17:00〜21:00 8/8(金) 16:00〜21:00
夏の納涼ビアガーデン! 今年はさらに子ども向けのワークショップブースも新登場。
座席数も増え、今年も魅力的な飲食屋台やステージが揃いました。
詳しくはイベントページやチラシもご覧ください!
【Facebookイベントページ】
https://www.facebook.com/events/265428006994144/
【イベントチラシPDF】
http://www.five-bridge.jp/html/5fes/flyer2014s.pdf
■今月のビジネスマンデー■
☆8/4(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のゲスト:石巻専修大学准教授 いしのまきワンセグ顧問 舛井道晴先生>
☆8/11(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆8/18(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」 ※祝日のためスライド開催
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆8/25(月) 「東北ビジネス未来塾」
地域で活躍する様々な立場の人(経営者、ビジネスマン、学生など)が集まり、未来を紡ぐ場。
スピーカーが自身のビジネスや問題関心を披露し、一緒に議論をし、新しいアイデアを生み出します。
■その他のイベント■
◯FBユナイテッド フットサル練習
8/3(日) 19:00〜21:00 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
◯タテマエ抜きの就活支援「道場やぶり」
毎月第1水曜日 19:30〜22:30
◯ iChitarinai ボードゲーム会
8/20(水) 19:30〜22:30 参加費 500円
※会場は、3階交流サロン「ごかい」です
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
毎週水曜日 18:00〜20:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
8月のイベントスケジュールのご案内です。
8月といえば、毎年恒例となった、五橋公園で行われる「イツフェス!」
ファイブブリッジも「五橋酒場」として出店しています。
ぜひお越しください!!!

■今月のイベント■
◯第8回「イツフェス!」〜五橋公園グリーンフェスティバル
8/7(木) 17:00〜21:00 8/8(金) 16:00〜21:00
夏の納涼ビアガーデン! 今年はさらに子ども向けのワークショップブースも新登場。
座席数も増え、今年も魅力的な飲食屋台やステージが揃いました。
詳しくはイベントページやチラシもご覧ください!
【Facebookイベントページ】
https://www.facebook.com/events/265428006994144/
【イベントチラシPDF】
http://www.five-bridge.jp/html/5fes/flyer2014s.pdf
■今月のビジネスマンデー■
☆8/4(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のゲスト:石巻専修大学准教授 いしのまきワンセグ顧問 舛井道晴先生>
☆8/11(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆8/18(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」 ※祝日のためスライド開催
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆8/25(月) 「東北ビジネス未来塾」
地域で活躍する様々な立場の人(経営者、ビジネスマン、学生など)が集まり、未来を紡ぐ場。
スピーカーが自身のビジネスや問題関心を披露し、一緒に議論をし、新しいアイデアを生み出します。
■その他のイベント■
◯FBユナイテッド フットサル練習
8/3(日) 19:00〜21:00 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
◯タテマエ抜きの就活支援「道場やぶり」
毎月第1水曜日 19:30〜22:30
◯ iChitarinai ボードゲーム会
8/20(水) 19:30〜22:30 参加費 500円
※会場は、3階交流サロン「ごかい」です
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
毎週水曜日 18:00〜20:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
2014年07月07日
2014年7月のスケジュール!
こんばんは。ファイブブリッジの漆田です。
一週間が過ぎてしまいましたが、今月のスケジュールをご紹介します!!!!!
詳細は、チラシ画像をクリックしてご覧ください。

■今月のイベント■
◯いぐするテラス第0回「辞めた!~そこから見える生きる道~」
7/9(水) 18:30〜20:30 参加費 無料
ゲスト:農業生産法人GRA 勝部達也さん / ??? 松橋穂波さん
就職について悩んでいる3・4年生はもちろん、いまいち「就職」のイメージが沸かない1・2年生、「なんか面白いことないかな」と思ってる学生のみなさんも大歓迎です!
【Facebookイベントページ】
https://www.facebook.com/events/297563467084027/
◯ iChitarinai ボードゲーム会【記念すべき第1回!】
7/16(水) 19:30〜22:30 参加費 500円
※会場は、3階交流サロン「ごかい」です
あなたが知らない「世界中のボードゲーム」で遊ぼう!
初心者の方、大歓迎です!
【Facebookイベントページ】
https://www.facebook.com/events/770209746363360/
■今月のビジネスマンデー■
☆7/7(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のテーマ:メディアリテラシー>
☆7/14(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆7/23(水)「みやぎ『食ひと』交流サロン」 ※祝日のためスライド開催
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆7/28(月) 「東北ビジネス未来塾」
地域で活躍する様々な立場の人(経営者、ビジネスマン、学生など)が集まり、未来を紡ぐ場。
スピーカーが自身のビジネスや問題関心を披露し、一緒に議論をし、新しいアイデアを生み出します。
■その他のイベント■
◯タテマエ抜きの就活支援「道場やぶり」
毎月第1水曜日 19:30〜22:30
◯FBユナイテッド フットサル練習
7/13(日) 19:00〜21:00 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
毎週水曜日 18:00〜20:00
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
一週間が過ぎてしまいましたが、今月のスケジュールをご紹介します!!!!!
詳細は、チラシ画像をクリックしてご覧ください。

■今月のイベント■
◯いぐするテラス第0回「辞めた!~そこから見える生きる道~」
7/9(水) 18:30〜20:30 参加費 無料
ゲスト:農業生産法人GRA 勝部達也さん / ??? 松橋穂波さん
就職について悩んでいる3・4年生はもちろん、いまいち「就職」のイメージが沸かない1・2年生、「なんか面白いことないかな」と思ってる学生のみなさんも大歓迎です!
【Facebookイベントページ】
https://www.facebook.com/events/297563467084027/
◯ iChitarinai ボードゲーム会【記念すべき第1回!】
7/16(水) 19:30〜22:30 参加費 500円
※会場は、3階交流サロン「ごかい」です
あなたが知らない「世界中のボードゲーム」で遊ぼう!
初心者の方、大歓迎です!
【Facebookイベントページ】
https://www.facebook.com/events/770209746363360/
■今月のビジネスマンデー■
☆7/7(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のテーマ:メディアリテラシー>
☆7/14(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆7/23(水)「みやぎ『食ひと』交流サロン」 ※祝日のためスライド開催
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆7/28(月) 「東北ビジネス未来塾」
地域で活躍する様々な立場の人(経営者、ビジネスマン、学生など)が集まり、未来を紡ぐ場。
スピーカーが自身のビジネスや問題関心を披露し、一緒に議論をし、新しいアイデアを生み出します。
■その他のイベント■
◯タテマエ抜きの就活支援「道場やぶり」
毎月第1水曜日 19:30〜22:30
◯FBユナイテッド フットサル練習
7/13(日) 19:00〜21:00 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
毎週水曜日 18:00〜20:00
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
2014年07月07日
2014年7月のスケジュール!
こんばんは。ファイブブリッジの漆田です。
一週間が過ぎてしまいましたが、今月のスケジュールをお送りします!!!!!
詳細は、チラシ画像をクリックしてご覧ください。

■今月のイベント■
◯いぐするテラス第0回「辞めた!~そこから見える生きる道~」
7/9(水) 18:30〜20:30 参加費 無料
ゲスト:農業生産法人GRA 勝部達也さん / ??? 松橋穂波さん
就職について悩んでいる3・4年生はもちろん、いまいち「就職」のイメージが沸かない1・2年生、「なんか面白いことないかな」と思ってる学生のみなさんも大歓迎です!
【Facebookイベントページ】
https://www.facebook.com/events/297563467084027/
◯ iChitarinai ボードゲーム会【記念すべき第1回!】
7/16(水) 19:30〜22:30 参加費 500円
※会場は、3階交流サロン「ごかい」です
あなたが知らない「世界中のボードゲーム」で遊ぼう!
初心者の方、大歓迎です!
【Facebookイベントページ】
https://www.facebook.com/events/770209746363360/
■今月のビジネスマンデー■
☆7/7(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のテーマ:メディアリテラシー>
☆7/14(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆7/23(水)「みやぎ『食ひと』交流サロン」 ※祝日のためスライド開催
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆7/28(月) 「東北ビジネス未来塾」
地域で活躍する様々な立場の人(経営者、ビジネスマン、学生など)が集まり、未来を紡ぐ場。
スピーカーが自身のビジネスや問題関心を披露し、一緒に議論をし、新しいアイデアを生み出します。
■その他のイベント■
◯タテマエ抜きの就活支援「道場やぶり」
毎月第1水曜日 19:30〜22:30
◯FBユナイテッド フットサル練習
7/13(日) 19:00〜21:00 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
毎週水曜日 18:00〜20:00
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
一週間が過ぎてしまいましたが、今月のスケジュールをお送りします!!!!!
詳細は、チラシ画像をクリックしてご覧ください。

■今月のイベント■
◯いぐするテラス第0回「辞めた!~そこから見える生きる道~」
7/9(水) 18:30〜20:30 参加費 無料
ゲスト:農業生産法人GRA 勝部達也さん / ??? 松橋穂波さん
就職について悩んでいる3・4年生はもちろん、いまいち「就職」のイメージが沸かない1・2年生、「なんか面白いことないかな」と思ってる学生のみなさんも大歓迎です!
【Facebookイベントページ】
https://www.facebook.com/events/297563467084027/
◯ iChitarinai ボードゲーム会【記念すべき第1回!】
7/16(水) 19:30〜22:30 参加費 500円
※会場は、3階交流サロン「ごかい」です
あなたが知らない「世界中のボードゲーム」で遊ぼう!
初心者の方、大歓迎です!
【Facebookイベントページ】
https://www.facebook.com/events/770209746363360/
■今月のビジネスマンデー■
☆7/7(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のテーマ:メディアリテラシー>
☆7/14(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆7/23(水)「みやぎ『食ひと』交流サロン」 ※祝日のためスライド開催
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆7/28(月) 「東北ビジネス未来塾」
地域で活躍する様々な立場の人(経営者、ビジネスマン、学生など)が集まり、未来を紡ぐ場。
スピーカーが自身のビジネスや問題関心を披露し、一緒に議論をし、新しいアイデアを生み出します。
■その他のイベント■
◯タテマエ抜きの就活支援「道場やぶり」
毎月第1水曜日 19:30〜22:30
◯FBユナイテッド フットサル練習
7/13(日) 19:00〜21:00 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
毎週水曜日 18:00〜20:00
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
2014年06月02日
2014年6月のスケジュール!
ファイブブリッジなみなさま
漆田です。こんにちは。
なんだか暑い6月の、イベントスケジュールをご案内いたします!
詳細は、こちらのチラシ画像をクリックしてご覧ください。

■今月のイベント■
◯転職せずに新しい社会の担い手になる方法
~SVP東北立ち上げ作戦会議~
6/10(火) 19:00〜21:00 参加費 無料
ゲスト:岡本拓也さん(SVP東京代表理事)
http://www.etic.or.jp/drive/labo/1331
東北の復興に携わるには、公的機関やNPOに転職しなくてはいけないと思い込んでいませんか?転職をしなくても東北の復興や新しい社会を創ることに参画する方法、それがソーシャルベンチャー・パートナーズ(以下、SVP)のメンバー(SVPではそれを「パートナー」と呼びます)になることです。
復興の加速、そして東北から新しい未来をつくっていくため、SVPの東北支部を立ち上げたいと思っています。再度SVP東京の岡本代表にもお越しいただき、SVP東北支部立ち上げの作戦会議を行います。
東北の復興に関わりたい方、スキルを生かして各地の社会起業家を支えたい方、ぜひお集まりください。
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/628755357215253/
◯ヒラードの! 女子向け超初級「W杯」講座〜 with FB
6/11(水) 19:30〜21:30 参加費 500円(ハーブティ付き) 1000円(お酒付き)
世界最大のスポーツイベント、サッカーワールドカップ。
でも楽しみ方わからない! というあなたに、サッカー漫画コンシェルジュのヒラードが0から魅力を教えます!
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/1602239886668708/
■今月のビジネスマンデー■
☆6/2(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のテーマ:動画って難しい? 動画による情報発信について考える>
☆6/9(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆6/16(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆6/23(月) 「東北ビジネス未来塾」
地域で活躍する様々な立場の人(経営者、ビジネスマン、学生など)が集まり、未来を紡ぐ場。
スピーカーが自身のビジネスや問題関心を披露し、一緒に議論をし、新しいアイデアを生み出します。
■その他のイベント■
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
毎週木曜日 18:00〜20:00
◯i.cafe 6/21(土) 8:00〜 ゲスト:こよみのあしおと 久保田歩さん
月に1回程度「地域の活性化」をテーマに集まる、朝の勉強会です。
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯タテマエ抜きの就活支援「道場やぶり」
毎月第1水曜日 19:30〜22:30
◯FBユナイテッド フットサル練習
6/22(日) 9:00〜14:00 エンジョイカップ(非経験者向け大会)出場! 参加者募集中
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
漆田です。こんにちは。
なんだか暑い6月の、イベントスケジュールをご案内いたします!
詳細は、こちらのチラシ画像をクリックしてご覧ください。

■今月のイベント■
◯転職せずに新しい社会の担い手になる方法
~SVP東北立ち上げ作戦会議~
6/10(火) 19:00〜21:00 参加費 無料
ゲスト:岡本拓也さん(SVP東京代表理事)
http://www.etic.or.jp/drive/labo/1331
東北の復興に携わるには、公的機関やNPOに転職しなくてはいけないと思い込んでいませんか?転職をしなくても東北の復興や新しい社会を創ることに参画する方法、それがソーシャルベンチャー・パートナーズ(以下、SVP)のメンバー(SVPではそれを「パートナー」と呼びます)になることです。
復興の加速、そして東北から新しい未来をつくっていくため、SVPの東北支部を立ち上げたいと思っています。再度SVP東京の岡本代表にもお越しいただき、SVP東北支部立ち上げの作戦会議を行います。
東北の復興に関わりたい方、スキルを生かして各地の社会起業家を支えたい方、ぜひお集まりください。
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/628755357215253/
◯ヒラードの! 女子向け超初級「W杯」講座〜 with FB
6/11(水) 19:30〜21:30 参加費 500円(ハーブティ付き) 1000円(お酒付き)
世界最大のスポーツイベント、サッカーワールドカップ。
でも楽しみ方わからない! というあなたに、サッカー漫画コンシェルジュのヒラードが0から魅力を教えます!
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/1602239886668708/
■今月のビジネスマンデー■
☆6/2(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のテーマ:動画って難しい? 動画による情報発信について考える>
☆6/9(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆6/16(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆6/23(月) 「東北ビジネス未来塾」
地域で活躍する様々な立場の人(経営者、ビジネスマン、学生など)が集まり、未来を紡ぐ場。
スピーカーが自身のビジネスや問題関心を披露し、一緒に議論をし、新しいアイデアを生み出します。
■その他のイベント■
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
毎週木曜日 18:00〜20:00
◯i.cafe 6/21(土) 8:00〜 ゲスト:こよみのあしおと 久保田歩さん
月に1回程度「地域の活性化」をテーマに集まる、朝の勉強会です。
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯タテマエ抜きの就活支援「道場やぶり」
毎月第1水曜日 19:30〜22:30
◯FBユナイテッド フットサル練習
6/22(日) 9:00〜14:00 エンジョイカップ(非経験者向け大会)出場! 参加者募集中
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
2014年05月06日
2014年5月のスケジュール!
こんにちは! ファイブブリッジの漆田です。
ゴールデンウィークが終わってしまうと、5月って意外と短いですよね。
ただそんな今月もファイブブリッジはイベント満載ですよ!
今月のイベントスケジュールをご案内いたします。
詳細は、チラシ(画像データ)もご覧ください!

■今月のイベント■
◯ファイブブリッジ・アイデアワークショップ
5/10(土) 13:00〜17:30 参加費 5,000円 (※H26度に新規ファイブブリッジ会員になると、参加費無料です!)
講師:石井力重(ファイブブリッジ理事)
アイデア創出の専門家、石井力重さんをお招きした特別セミナーを開催いたします!
企業や行政や市⺠活動の現場では、変化する社会の中で、問題解決や企画のシーンで、新しい選択肢を生み出して、前に進むことが求められています。創造的な努力の仕方には、いくつかのコツやテクニックがあります。ファイブブリッジでは、そうしたことを学べる公開イベント「ファイブブリッジ・アイデアワークショップ」を企画しました。具体的なアイデア創出のやり方を、ワークを通じて学ぶことができます。
https://www.facebook.com/events/546695822114797/
◯第3回「IF I AM」24時間Ustream配信
5/10(土) 21:00〜5/18(日) 21:00
ファイブブリッジ1階「ごくり」内で公開生配信!
https://www.facebook.com/events/662599897110809/
◯第3回 大人のカンヅメ合宿
5/17(土)〜5/18(日) 参加費 6,000円(予定 昼食費等別途)
宿泊場所:蔵王 山水苑内 (※参加者は別途移動手段等確認します)
これまでなかなかやれなかったことを集中してやり遂げてスッキリするというのがカンヅメ合宿の目的です。カンヅメタイム(集中タイム)は、誰とも話をしないところがポイントです。でもそれ以外の時間はわいわいと楽しい時間を過ごしましょうね!
この時期の毎年恒例となりつつあるカンヅメ合宿、第3回目は昨年に引き続き、蔵王の別荘で開催どぇ~す。
https://www.facebook.com/events/861403047220058/
■今月のビジネスマンデー■
3月から、「宮城のこせがれネットワーク」の開催時間が19:30〜22:00、「みやぎ『食ひと』交流サロン」の開催時間が19:30〜21:30に変更となりました。
☆5/7(水) 「ローカルメディアネットワーク」 祝日のためスライド開催
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のテーマ:福島第一原発とメディアリテラシー>
☆5/12(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆5/19(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆5/26(月) 「東北ビジネス未来塾」
地域で活躍する様々な立場の人(経営者、ビジネスマン、学生など)が集まり、未来を紡ぐ場。
スピーカーが自身のビジネスや問題関心を披露し、一緒に議論をし、新しいアイデアを生み出します。
■その他のイベント■
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
毎週木曜日 18:00〜20:00
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯タテマエ抜きの就活支援「道場やぶり」
毎月第1水曜日 19:30〜22:30
◯FBユナイテッド フットサル練習
※今月の開催日は未定です
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 名取
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
ゴールデンウィークが終わってしまうと、5月って意外と短いですよね。
ただそんな今月もファイブブリッジはイベント満載ですよ!
今月のイベントスケジュールをご案内いたします。
詳細は、チラシ(画像データ)もご覧ください!

■今月のイベント■
◯ファイブブリッジ・アイデアワークショップ
5/10(土) 13:00〜17:30 参加費 5,000円 (※H26度に新規ファイブブリッジ会員になると、参加費無料です!)
講師:石井力重(ファイブブリッジ理事)
アイデア創出の専門家、石井力重さんをお招きした特別セミナーを開催いたします!
企業や行政や市⺠活動の現場では、変化する社会の中で、問題解決や企画のシーンで、新しい選択肢を生み出して、前に進むことが求められています。創造的な努力の仕方には、いくつかのコツやテクニックがあります。ファイブブリッジでは、そうしたことを学べる公開イベント「ファイブブリッジ・アイデアワークショップ」を企画しました。具体的なアイデア創出のやり方を、ワークを通じて学ぶことができます。
https://www.facebook.com/events/546695822114797/
◯第3回「IF I AM」24時間Ustream配信
5/10(土) 21:00〜5/18(日) 21:00
ファイブブリッジ1階「ごくり」内で公開生配信!
https://www.facebook.com/events/662599897110809/
◯第3回 大人のカンヅメ合宿
5/17(土)〜5/18(日) 参加費 6,000円(予定 昼食費等別途)
宿泊場所:蔵王 山水苑内 (※参加者は別途移動手段等確認します)
これまでなかなかやれなかったことを集中してやり遂げてスッキリするというのがカンヅメ合宿の目的です。カンヅメタイム(集中タイム)は、誰とも話をしないところがポイントです。でもそれ以外の時間はわいわいと楽しい時間を過ごしましょうね!
この時期の毎年恒例となりつつあるカンヅメ合宿、第3回目は昨年に引き続き、蔵王の別荘で開催どぇ~す。
https://www.facebook.com/events/861403047220058/
■今月のビジネスマンデー■
3月から、「宮城のこせがれネットワーク」の開催時間が19:30〜22:00、「みやぎ『食ひと』交流サロン」の開催時間が19:30〜21:30に変更となりました。
☆5/7(水) 「ローカルメディアネットワーク」 祝日のためスライド開催
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のテーマ:福島第一原発とメディアリテラシー>
☆5/12(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆5/19(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆5/26(月) 「東北ビジネス未来塾」
地域で活躍する様々な立場の人(経営者、ビジネスマン、学生など)が集まり、未来を紡ぐ場。
スピーカーが自身のビジネスや問題関心を披露し、一緒に議論をし、新しいアイデアを生み出します。
■その他のイベント■
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
毎週木曜日 18:00〜20:00
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯タテマエ抜きの就活支援「道場やぶり」
毎月第1水曜日 19:30〜22:30
◯FBユナイテッド フットサル練習
※今月の開催日は未定です
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 名取
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!