2014年08月30日
2014年9月のスケジュール!
こんにちは! ファイブブリッジの漆田です。
9月のイベントスケジュールのご案内です!!
なんだか今年は雨の多い夏ですが、9月はいい季節になるとよいですね……。
詳細は、下記のチラシ画像もご覧ください!!

■今月のイベント■
◯転職せずに新しい社会の担い手になる方法〜SVP東北決起集会〜
9/19(金) 19:30〜21:00
東北の復興に携わるには、公的機関やNPOに転職しなくてはいけないと思い込んでいませんか?
「SVP東北」いよいよ本格始動、初参加も歓迎!
(ゲスト:岡本拓也さん(SVP東京代表理事) ほか)
◯i.cafe vol.14 「百笑で生きる」
9/7(日) 8:00〜9:00 参加費:300円
ゲスト:秋田県大仙市 農家 佐々木義美さん
ファイブブリッジで開催される朝の勉強会「i.cafe」
今月は、東京の中学校や学校に行けない子ども達への農業体験受け入れなどの活動を行う佐々木さんに、理由、先祖の土地を守ることや農家としての暮らしについて……語っていただきます!
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1461245100809827/
■今月のビジネスマンデー■
☆9/1(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のゲスト:Office_e 鈴木悦子さん テーマ:持続するコンテンツ作り>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1466614196923472/
☆9/8(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆9/17(水)「みやぎ『食ひと』交流サロン」 ※祝日のためスライド開催
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆9/22(月) 「東北ビジネス未来塾」
地域で活躍する様々な立場の人(経営者、ビジネスマン、学生など)が集まり、未来を紡ぐ場。
スピーカーが自身のビジネスや問題関心を披露し、一緒に議論をし、新しいアイデアを生み出します。
<今月のゲスト:仙台バス 猪股正之さん テーマ:バスツアーで地域を元気に!>
■その他のイベント■
◯ iChitarinai ボードゲーム会
8/20(水) 19:30〜22:30 参加費 500円
※会場は、3階交流サロン「ごかい」です
◯FBユナイテッド フットサル練習
9/14(日) 19:00〜21:00 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯タテマエ抜きの就活支援「道場やぶり」
毎月第1水曜日 19:30〜22:30
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
水曜日 18:00〜20:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
9月のイベントスケジュールのご案内です!!
なんだか今年は雨の多い夏ですが、9月はいい季節になるとよいですね……。
詳細は、下記のチラシ画像もご覧ください!!

■今月のイベント■
◯転職せずに新しい社会の担い手になる方法〜SVP東北決起集会〜
9/19(金) 19:30〜21:00
東北の復興に携わるには、公的機関やNPOに転職しなくてはいけないと思い込んでいませんか?
「SVP東北」いよいよ本格始動、初参加も歓迎!
(ゲスト:岡本拓也さん(SVP東京代表理事) ほか)
◯i.cafe vol.14 「百笑で生きる」
9/7(日) 8:00〜9:00 参加費:300円
ゲスト:秋田県大仙市 農家 佐々木義美さん
ファイブブリッジで開催される朝の勉強会「i.cafe」
今月は、東京の中学校や学校に行けない子ども達への農業体験受け入れなどの活動を行う佐々木さんに、理由、先祖の土地を守ることや農家としての暮らしについて……語っていただきます!
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1461245100809827/
■今月のビジネスマンデー■
☆9/1(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のゲスト:Office_e 鈴木悦子さん テーマ:持続するコンテンツ作り>
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/1466614196923472/
☆9/8(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆9/17(水)「みやぎ『食ひと』交流サロン」 ※祝日のためスライド開催
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆9/22(月) 「東北ビジネス未来塾」
地域で活躍する様々な立場の人(経営者、ビジネスマン、学生など)が集まり、未来を紡ぐ場。
スピーカーが自身のビジネスや問題関心を披露し、一緒に議論をし、新しいアイデアを生み出します。
<今月のゲスト:仙台バス 猪股正之さん テーマ:バスツアーで地域を元気に!>
■その他のイベント■
◯ iChitarinai ボードゲーム会
8/20(水) 19:30〜22:30 参加費 500円
※会場は、3階交流サロン「ごかい」です
◯FBユナイテッド フットサル練習
9/14(日) 19:00〜21:00 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯タテマエ抜きの就活支援「道場やぶり」
毎月第1水曜日 19:30〜22:30
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
水曜日 18:00〜20:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
2014年08月02日
2014年8月のスケジュール!
こんにちは! ファイブブリッジの漆田です。
8月のイベントスケジュールのご案内です。
8月といえば、毎年恒例となった、五橋公園で行われる「イツフェス!」
ファイブブリッジも「五橋酒場」として出店しています。
ぜひお越しください!!!

■今月のイベント■
◯第8回「イツフェス!」〜五橋公園グリーンフェスティバル
8/7(木) 17:00〜21:00 8/8(金) 16:00〜21:00
夏の納涼ビアガーデン! 今年はさらに子ども向けのワークショップブースも新登場。
座席数も増え、今年も魅力的な飲食屋台やステージが揃いました。
詳しくはイベントページやチラシもご覧ください!
【Facebookイベントページ】
https://www.facebook.com/events/265428006994144/
【イベントチラシPDF】
http://www.five-bridge.jp/html/5fes/flyer2014s.pdf
■今月のビジネスマンデー■
☆8/4(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のゲスト:石巻専修大学准教授 いしのまきワンセグ顧問 舛井道晴先生>
☆8/11(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆8/18(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」 ※祝日のためスライド開催
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆8/25(月) 「東北ビジネス未来塾」
地域で活躍する様々な立場の人(経営者、ビジネスマン、学生など)が集まり、未来を紡ぐ場。
スピーカーが自身のビジネスや問題関心を披露し、一緒に議論をし、新しいアイデアを生み出します。
■その他のイベント■
◯FBユナイテッド フットサル練習
8/3(日) 19:00〜21:00 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
◯タテマエ抜きの就活支援「道場やぶり」
毎月第1水曜日 19:30〜22:30
◯ iChitarinai ボードゲーム会
8/20(水) 19:30〜22:30 参加費 500円
※会場は、3階交流サロン「ごかい」です
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
毎週水曜日 18:00〜20:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!
8月のイベントスケジュールのご案内です。
8月といえば、毎年恒例となった、五橋公園で行われる「イツフェス!」
ファイブブリッジも「五橋酒場」として出店しています。
ぜひお越しください!!!

■今月のイベント■
◯第8回「イツフェス!」〜五橋公園グリーンフェスティバル
8/7(木) 17:00〜21:00 8/8(金) 16:00〜21:00
夏の納涼ビアガーデン! 今年はさらに子ども向けのワークショップブースも新登場。
座席数も増え、今年も魅力的な飲食屋台やステージが揃いました。
詳しくはイベントページやチラシもご覧ください!
【Facebookイベントページ】
https://www.facebook.com/events/265428006994144/
【イベントチラシPDF】
http://www.five-bridge.jp/html/5fes/flyer2014s.pdf
■今月のビジネスマンデー■
☆8/4(月) 「ローカルメディアネットワーク」
「地域からの情報発信」について考え、また実際にコンテンツづくりを実践するコミュニティです。発信したい情報がある、映像・文章づくりをしてみたい方、メディア全般に興味の有る方も歓迎です!
<今回のゲスト:石巻専修大学准教授 いしのまきワンセグ顧問 舛井道晴先生>
☆8/11(月)「宮城のこせがれネットワーク」定例会
こせがれ生産者とこせがれサポーターが集まり、「ミヤギをおもしろくする世代」を生み出す定例会。
活動報告、プレゼンタイムなど、地域の将来を担う人々との情報発信とものづくりの場です。
☆8/18(月)「みやぎ『食ひと』交流サロン」 ※祝日のためスライド開催
食に携わる方、食が好きな方、お気軽にご参加ください。
報告や事業に関する悩み相談など、食に関することなら何でもOKです!
☆8/25(月) 「東北ビジネス未来塾」
地域で活躍する様々な立場の人(経営者、ビジネスマン、学生など)が集まり、未来を紡ぐ場。
スピーカーが自身のビジネスや問題関心を披露し、一緒に議論をし、新しいアイデアを生み出します。
■その他のイベント■
◯FBユナイテッド フットサル練習
8/3(日) 19:00〜21:00 参加費2,000円 女性・学生1,000円
初心者、女性も歓迎! 会場:FUT MESSE 長町
◯タテマエ抜きの就活支援「道場やぶり」
毎月第1水曜日 19:30〜22:30
◯ iChitarinai ボードゲーム会
8/20(水) 19:30〜22:30 参加費 500円
※会場は、3階交流サロン「ごかい」です
◯「IF I AM~復興を考えるソーシャル学生ネットワーク」
映像番組配信中! http://www.ustream.tv/channel/ifiam
毎週木曜日 21:00~22:00
◯学生、社会人の交流の場「いぐするテラス」
毎週水曜日 18:00〜20:00
ちょっとでも気になるイベントがあれば、お気軽にinfo@five-bridge.jpまでお問い合わせください!