2011年10月25日
生誕5周年パーティーの御礼&これからのメッセージ
ファイブリーゼなみなさま
生誕5周年パーティーには、約40名の参加をいただき先日は本当にありがとうございました。
当日は異様な盛り上がりとなり、しんみりと心に響く話を・・・
と思っていた私でしたが(ホントカイナ)、みなさんの笑顔で癒されました。
ファイブブリッジとして、特に今後は下記のような点をよりいっそうブラッシュ
アップし、みなさまとさらにいっそうの「親戚同然の仲間」を作っていきたいと思います。
宮城の商品力・サービスを高めることで、宮城の人の魅力を伝えていきましょう。
<ファイブブリッジのこれからの5つのメッセージ>
①被災地企業の支援を続け、「被災地応援ファンド」のPR強化をはかる
②宮城のこせがれネットワークの裾野を広げ、次なる宮城の担い手とファンを作る
③全国の地域との人と人の交流ネットワークをさらに強化する
④ファイブブリッジに集う仲間の活動をみんなでサポートしていく
⑤ファイブブリッジに集い語り合う場をさらに増やしていく
この5つのことを柱にさらにハートフルな家族づきあいを深めることで
宮城の信頼のブランドを築き上げていく。
その中での具体的な商品・サービス事業としては・・・
<ファイブブリッジのこれからの5つの柱の事業>
①宮城のこせがれ箱の販売プロモーション
②宮城のこせがれネットワークのキャラクター新商品開発・販売
③ファイブブリッジのアンテナショップ「かけはし」の拠点づくり
④全国の地域商店街との交流イベントの拡大
⑤被災地応援ひとツーリズムとして、震災を風化させない継続的なコミュニティーづくり
あらためまして、震災後、ファイブブリッジが活動してきたことを寄稿し、
ホームページにも発信しています。ぜひ、ご覧くださいませ。
http://www.five-bridge.jp/history/index.php
みなさんからのこれからのファイブブリッジのご要望とご感想も
ガシガシいただきたいと存じます。
※あっ、いつも言いそびれているのですが「ファイブブリッジ会員」絶賛募集中です。
これまでは依頼がゆる~かったのですが、いただいた会費を貴重な資金として、
ファイブブリッジに集う方々をガシッと応援してまいりますので、よろしくお願いします。

※写真は、会場の○たけさんで漆田くんに集合写真を撮っていただきました。
ファイブブリッジ5周年を祝うべく片手でファイブのサインです。
みんな、いい笑顔でしょっ。
それでは、みなさん、またお会いしましょう。
生誕5周年パーティーには、約40名の参加をいただき先日は本当にありがとうございました。
当日は異様な盛り上がりとなり、しんみりと心に響く話を・・・
と思っていた私でしたが(ホントカイナ)、みなさんの笑顔で癒されました。
ファイブブリッジとして、特に今後は下記のような点をよりいっそうブラッシュ
アップし、みなさまとさらにいっそうの「親戚同然の仲間」を作っていきたいと思います。
宮城の商品力・サービスを高めることで、宮城の人の魅力を伝えていきましょう。
<ファイブブリッジのこれからの5つのメッセージ>
①被災地企業の支援を続け、「被災地応援ファンド」のPR強化をはかる
②宮城のこせがれネットワークの裾野を広げ、次なる宮城の担い手とファンを作る
③全国の地域との人と人の交流ネットワークをさらに強化する
④ファイブブリッジに集う仲間の活動をみんなでサポートしていく
⑤ファイブブリッジに集い語り合う場をさらに増やしていく
この5つのことを柱にさらにハートフルな家族づきあいを深めることで
宮城の信頼のブランドを築き上げていく。
その中での具体的な商品・サービス事業としては・・・
<ファイブブリッジのこれからの5つの柱の事業>
①宮城のこせがれ箱の販売プロモーション
②宮城のこせがれネットワークのキャラクター新商品開発・販売
③ファイブブリッジのアンテナショップ「かけはし」の拠点づくり
④全国の地域商店街との交流イベントの拡大
⑤被災地応援ひとツーリズムとして、震災を風化させない継続的なコミュニティーづくり
あらためまして、震災後、ファイブブリッジが活動してきたことを寄稿し、
ホームページにも発信しています。ぜひ、ご覧くださいませ。
http://www.five-bridge.jp/history/index.php
みなさんからのこれからのファイブブリッジのご要望とご感想も
ガシガシいただきたいと存じます。
※あっ、いつも言いそびれているのですが「ファイブブリッジ会員」絶賛募集中です。
これまでは依頼がゆる~かったのですが、いただいた会費を貴重な資金として、
ファイブブリッジに集う方々をガシッと応援してまいりますので、よろしくお願いします。

※写真は、会場の○たけさんで漆田くんに集合写真を撮っていただきました。
ファイブブリッジ5周年を祝うべく片手でファイブのサインです。
みんな、いい笑顔でしょっ。
それでは、みなさん、またお会いしましょう。
「新聞 つた えび と」創刊のご案内
「宮城7人のこせがれ箱」先着10セットを限定販売中!
7月9、10日は銀座「MIYAGI AID」で会いましょう!
3.11大震災SayYen!白石/竹鶏ファーム・志村兄弟
3.11大震災SayYen!若林区/永勘染工場・永野くん
3.11大震災SayYen!塩釜/はちやの餃子・蜂屋くん
「宮城7人のこせがれ箱」先着10セットを限定販売中!
7月9、10日は銀座「MIYAGI AID」で会いましょう!
3.11大震災SayYen!白石/竹鶏ファーム・志村兄弟
3.11大震災SayYen!若林区/永勘染工場・永野くん
3.11大震災SayYen!塩釜/はちやの餃子・蜂屋くん
Posted by Five Bridge at 21:02│Comments(0)
│畠山理事長の叫び!