2013年01月05日
第八走者・坂上英和さん

第八走者は、坂上英和さん。
ファイブブリッジに初期から関わり、
ワカツクのメンバーとして活動している坂上くんは
なんと昨年10月から大学院生となりました。
テーマは、シェアハウスのススメ。
ファイブブリッジの中で一番楽しかった経験は
2年前に畠山さんたちとクリスマスに行った、てくてく歩き(飲み)。
その偶然の出会いの中で、
シェアハウスという概念・仕組みに出会い
ファイブブリッジを会場に開催された
シェアハウス研究会に参加したことから、
自らも男5人でシェアハウス生活することに。
シェアハウスは若いうちしかできないからと、
ものは試しとしてやってみた感想(利点)は、
・経済性の良さ(家賃・公共料金を割れる)
・家に帰って明かりがついてる(誰かがいる安心感)
・人に話をできる、人の話を聴ける(全然違う業種の話も)
・赤の他人と住むことで、他人との違い(自分のこと)がわかる
デメリットは、一人の空間がないこと。
(一人の時間を確保するためには外に出ていくしかない)
また、住み始めて1年はストレスもあったが
がちがちルールを決めずに、暗黙の共有が図れるように
なってきてから楽しくなってきた。
そんなシェアハウスや、
シェアハウスとのきっけけをつくってくれた
ファイブブリッジへの誘いのお話しでした(^^
タグ :blogrock2013
第14走者(16:45)阿部 大
第13走者(16:30)=平間 徹也
第12走者(16:15)=畠山 茂陽
第11走者(16:00)=鈴木 圭介
第10走者(15:45)=山崎 賢治
第9走者(15:30)=坂上 英和
第13走者(16:30)=平間 徹也
第12走者(16:15)=畠山 茂陽
第11走者(16:00)=鈴木 圭介
第10走者(15:45)=山崎 賢治
第9走者(15:30)=坂上 英和
Posted by Five Bridge at 15:54│Comments(0)
│リアルタイム更新