2011年01月16日

インターサポート浦沢さん

インターサポート浦沢さん
次はインターサポートの浦沢さん。
海外留学のエージェントの会社を経営しています。

学生さんとのふれあいの中で気がついたことを
語ってくれています。
(ちょっとオフレコ気味なので中身は割愛)


自主性のある素直さが大切。
だから、考え方を身につけることが大切。

「考え方」を今の大学では身につけにくくなっている。
中・高でやるような答えを教えることを
大学でもやってしまう。

考えることを止めないための力をつけるために
社会全体をもプロデュースすることが必要かもねと。


同じカテゴリー(リアルタイム更新)の記事画像
第14走者(16:45)阿部 大
第13走者(16:30)=平間 徹也
第12走者(16:15)=畠山 茂陽
第11走者(16:00)=鈴木 圭介
第10走者(15:45)=山崎 賢治
第9走者(15:30)=坂上 英和
同じカテゴリー(リアルタイム更新)の記事
 第14走者(16:45)阿部 大 (2023-01-07 17:06)
 第13走者(16:30)=平間 徹也 (2023-01-07 16:51)
 第12走者(16:15)=畠山 茂陽 (2023-01-07 16:39)
 第11走者(16:00)=鈴木 圭介 (2023-01-07 16:37)
 第10走者(15:45)=山崎 賢治 (2023-01-07 16:17)
 第9走者(15:30)=坂上 英和 (2023-01-07 15:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インターサポート浦沢さん
    コメント(0)