2011年07月29日
宮城つくりびと産直市(千葉県・コルトンプラザ)
今週末、7/30(土)・31(日)は千葉県市川市のニッケコルトンプラザで「宮城つくりびと産直市」を開催します。

宮城のこせがれやファイブブリッジメンバーが沢山参加しています。
ファイブブリッジブースでも色々と販売しておりますので、皆さん是非遊びに来てください!(うるし)

宮城のこせがれやファイブブリッジメンバーが沢山参加しています。
ファイブブリッジブースでも色々と販売しておりますので、皆さん是非遊びに来てください!(うるし)
2011年07月29日
7月30、31日は、千葉県市川市に宮城のこせがれが集結します
7月30、31日は、千葉市川に宮城のこせがれが集結します。
みなさん
夏休みがやってきましたね。そんな夏休みの思い出に楽しく
復興イベントに参加しませんか?
単なる観光・レジャーだけではなく、今年からは
「ちょっといいことできるツアー」に出かけるのがトレンドになるはずです。
7月30・31日は、千葉県市川市のニッケコルトンプラザという
巨大なショッピングセンターで「宮城のこせがれネットワーク」を中心とした、
「宮城つくりびと産直市」を開催します。
いずれも参加者はもちろん、お手伝いいただける応援者を大募集しています。
この夏休みに一生の友達をいっぱい作りたいなぁ、という方はぜひどうぞっ。
私までお声掛け・連絡くださいね。お待ちしています。
<7月30、31日の下記イベント内容、転載告知いただければ、うれしいです>
****************************************************************************
NPO法人ファイブブリッジの畠山です。
首都圏などの地元以外から様々な応援イベントのオファーがあることかと存じます。
今回は、その中でも物販のみならず、中長期のファンづくりをして東北との交流を
考えてくれているショッピングセンターとのイベントタイアップです。
地域に住む東北の商品を応援してくれるお客さまとの交流から、
千葉・市川の場所にも、宮城のアンテナショップにしていこうというものです。
NPO法人ファイブブリッジとしても、私個人としてもこうした地域との交流軸を
震災を契機にしっかりと作っていきたいと考えています。
もちろん当日は私も現地で一緒に汗を流しています。
【イベント概要】
タイトル:MIYAGI AID~がんばろうニッポン「宮城つくりびと産直市」
期 間:平成23年7月30日(土)、31日(日) 10時~18時
会 場:千葉県市川市ニッケコルトンプラザ2Fセンターコート
所在地/〒272-0015千葉県市川市鬼高1-1-1
047-378-3551 fax047-378-3555
URL http://www.nikke-cp.gr.jp/
内 容:宮城県でモノ、コト、ヒトづくりの活動を行っている
「宮城のこせがれネットワーク」のメンバーを中心に農水産物、
加工品、震災復興商品等の販売及び、生産者の活動
やメッセージを紹介していきます。
被災地と千葉県市川市との交流を深めるなかで、
持続可能な支援の和を広げていきたいと考えます。
さらに現地との交流や様々な取り組みなども紹介していきます。
出店社:はちやの餃子、ざおうハーブ、蔵王わいわいハウス、竹鶏ファーム、小十郎の郷
みやぎのあられ、よっちゃん農場、海の手山の手ネットワーク、
みつばち3年Bee組、永勘染工場、ワンステップ東北、ファイブブリッジ
共 催:NPO法人ファイブブリッジ
協 力:宮城のこせがれネットワーク
ワンステップ東北
※首都圏在住の方は、ぜひお友達にご案内いただき、ご参加・お手伝い
いただけますとうれしいです。
<参加します! お手伝いします! という方は私まで連絡お願いします。>
みなさん
夏休みがやってきましたね。そんな夏休みの思い出に楽しく
復興イベントに参加しませんか?
単なる観光・レジャーだけではなく、今年からは
「ちょっといいことできるツアー」に出かけるのがトレンドになるはずです。
7月30・31日は、千葉県市川市のニッケコルトンプラザという
巨大なショッピングセンターで「宮城のこせがれネットワーク」を中心とした、
「宮城つくりびと産直市」を開催します。
いずれも参加者はもちろん、お手伝いいただける応援者を大募集しています。
この夏休みに一生の友達をいっぱい作りたいなぁ、という方はぜひどうぞっ。
私までお声掛け・連絡くださいね。お待ちしています。
<7月30、31日の下記イベント内容、転載告知いただければ、うれしいです>
****************************************************************************
NPO法人ファイブブリッジの畠山です。
首都圏などの地元以外から様々な応援イベントのオファーがあることかと存じます。
今回は、その中でも物販のみならず、中長期のファンづくりをして東北との交流を
考えてくれているショッピングセンターとのイベントタイアップです。
地域に住む東北の商品を応援してくれるお客さまとの交流から、
千葉・市川の場所にも、宮城のアンテナショップにしていこうというものです。
NPO法人ファイブブリッジとしても、私個人としてもこうした地域との交流軸を
震災を契機にしっかりと作っていきたいと考えています。
もちろん当日は私も現地で一緒に汗を流しています。
【イベント概要】
タイトル:MIYAGI AID~がんばろうニッポン「宮城つくりびと産直市」
期 間:平成23年7月30日(土)、31日(日) 10時~18時
会 場:千葉県市川市ニッケコルトンプラザ2Fセンターコート
所在地/〒272-0015千葉県市川市鬼高1-1-1
047-378-3551 fax047-378-3555
URL http://www.nikke-cp.gr.jp/
内 容:宮城県でモノ、コト、ヒトづくりの活動を行っている
「宮城のこせがれネットワーク」のメンバーを中心に農水産物、
加工品、震災復興商品等の販売及び、生産者の活動
やメッセージを紹介していきます。
被災地と千葉県市川市との交流を深めるなかで、
持続可能な支援の和を広げていきたいと考えます。
さらに現地との交流や様々な取り組みなども紹介していきます。
出店社:はちやの餃子、ざおうハーブ、蔵王わいわいハウス、竹鶏ファーム、小十郎の郷
みやぎのあられ、よっちゃん農場、海の手山の手ネットワーク、
みつばち3年Bee組、永勘染工場、ワンステップ東北、ファイブブリッジ
共 催:NPO法人ファイブブリッジ
協 力:宮城のこせがれネットワーク
ワンステップ東北
※首都圏在住の方は、ぜひお友達にご案内いただき、ご参加・お手伝い
いただけますとうれしいです。
<参加します! お手伝いします! という方は私まで連絡お願いします。>

Posted by Five Bridge at
23:18
│Comments(0)